※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ショッピングモールで携帯会社の営業にしつこく勧誘され、不快に感じた経験について相談したいです。営業の手法や、断り方について教えてください。

ショッピングモールで営業経験ある人や営業受けた事ある方に質問です。




ショッピングモールでウィンドウショッピングしていたら携帯会社の営業に勧誘されました。私はイオン専門店街の通路側の文具を見ていたのですが、真隣が携帯会社で全然スマホの方見てないのに勧誘されました。



押しに弱いけど、ハッキリ断れないタイプもあり、ダラダラと「あーそんなんですねー」「へー」とか言って反応してた自分も悪い話ですが…

家族契約してるから自分では判断出来ない、納得してそのプランその金額を払ってると言ってるのに、それでも「そのプラン高く無いですか?こっちにしたら半年毎に同じプランでこれだけポイントが貰えるんですよお得じゃ無いですか?」みたいにいつまでもタラタラ営業されてウンザリでした。納得してこれにしてると言ってるのに人のプラン否定しながら営業されてただただ不快で逆にそれに乗り換える気失せるってなりましたが、あの人達はそういうやり方で教育されてるんですか?実際それで客を獲得できてるんですか?


あの人達は、「この人押しても入らなそうだな」と思ってもハッキリ「結構です」とハッキリ言わない限りは、粘ってダラダラ話してくるしかないんですか?こっちが明らか嫌そうにしていても相槌、反応してるだけでお喋りしてくるの何なんですか?




コメント

はじめてのママリ🔰

はっきり断らない人をゴリ押しして入会させるのは営業の常套手段なので普通だと思います🤔
実際一定数それで契約する人がいるのでいつまでも無くならないですよね。
はっきり断る、無視するスキルをこちら側がつけるしかないと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

     そうなんですね…営業される側はただただ全員不快だと思うんですけど、売上の為にそうするしかないんですかね。
    こっちが強い気持ちを持たない限りダメなんですね…

    今回、全然別の所見ていて一才スマホのエリア見てなかったのに、まさか通路向かいの文具コーナー見ていた私にまで営業かけららて動揺してダラダラ対応してしまいました…😭

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

ちょっと反応したがために長時間捕まって、色々言って断りましたが「それでも!!」と本当にしつこくてウォーターサーバー契約した事あります😂
私みたいに押しに弱い人がいるから多少強引なんだと思います笑
結局夫に叱られてその日の夜キャンセルしました😂

それ以降は営業(特にウォーターサーバー)は見もしません!!
お菓子やおもちゃチラつかせて子供で釣るやつにイライラしてます😇