
コメント

soramama
私は高校の友達です(^ー^)

さあこ
中学の友達です(o'ω'o)
-
YU-RI
回答ありがとうございます😊
やっぱり学生の時の友だちですよね🌷
私は住んでる所が離れてからかなかなか遊んだりしなくなって😞- 5月16日
-
さあこ
地元離れてしまうと1から友達を作らなくてはいけないですよね(TωT)- 5月16日
-
YU-RI
そうなんですよね😭
職場だと比較的作りやすいと思うのですが、
子育てサークルなんかで作るのって難しいなーって感じます😂- 5月16日
-
さあこ
確かに(TωT)
学生時代の友達はいますが、ママ友がいなくて^^;
今ママ友を必要としてるんですが、近場でのママ友の作り方も分からなくて(ノω・、)
サークルだったり支援センターとか、人見知りもあって、なかなか行こうとも思えなくて。。。
グループ出来てるとかって聞くし、性格悪い人いたらどうしようとか考えてしまいます。。。- 5月16日
-
YU-RI
私も人見知りでなかなか行く気になれません😣
既にグループ出来てたりするんですね🙄
たしかに性格悪い人いたら嫌ですね、、、- 5月17日
-
さあこ
子供の為にも克服と言うか、人付き合いもしていかなきゃとは思ってるのですが、なかなか^^;
グループが出来てると、よく聞いてます(TωT)なので尚更行き辛くて。。。
性格悪い人とは付き合いしたくないですよね(ノω・、)
こればっかりは飛び込んでみなければ分からない事ですが、なかなか行動出来てません(´;ェ;`)- 5月17日
-
YU-RI
克服しなきゃですよね、めちゃ頑張らないとな~😂
そうですよね😞
ママ友が出来たとしても平和にいきたいですよね😭笑笑- 5月18日
-
さあこ
地道にゆっくりお互い頑張りましょう(o'ω'o)
まだ子育て始まったばかりですし、保育園幼稚園や小学校中学校とありますもんね★
そのうち気の合うママ友1人ぐらいは見付かるかな〜と(笑)
平和に何事もなく行けますように願います(*´ω`*)- 5月18日
-
YU-RI
そうですよね😊地道に頑張りましょ😂
たしかに!私もそのうち気の合うママ友1人くらい見つかるかな~って感じです😂
同じこと思ってました😂- 5月19日
-
さあこ
グッドアンサーありがとうございます(*´ω`*)
Rちゃんさんが近くに住んでたらママ友なりたかったです★
育児大変ですけど、癒されつつお互い頑張って行きましょっ(o'ω'o)
そのうち見付かる事を祈って。。。(*´ェ`*)- 5月19日
-
YU-RI
こちらこそ遅い返信に応えてもらって嬉しいです😭✨
ほんとそれです😭お子さんの月齢も近いですもんね☺️
そうですね♪お互いがんばりましょ😍- 5月19日
-
さあこ
子育て大変ですもん(ノω・、)私も返事遅くなる事よくあります(TωT)
ねー★近かったら、どんなに良かった事か(*´ェ`*)
はい(*‘ω‘ *)またどこかで。。。♪- 5月19日
-
YU-RI
本当ですよ😭
ちなみに私は福岡に住んでます🌱
はい☺️またどこかで✨- 5月19日
-
さあこ
おー★同じ九州です(*´艸`)
私宮崎です♪
同じ九州でも遠いですね(TωT)
ママリでどこかで見かけたり話す程度しか出来なさそうな距離。。。(笑)- 5月19日
-
YU-RI
おー😳!宮崎なんですね🌴
たしかに、少し遠いですね😭
ママリでさあこさんを見かけたら気づく自身満々です✨w- 5月19日
-
さあこ
微妙な遠さですね★w
車で4時間ぐらいなんで、行こうと思えば行ける距離(*´艸`)
九州以外のとこで、もっと遠いかと思ってましたwww
同じく♪Rちゃんさん見かけたら私も気付く気満々です(*‘ω‘ *)w- 5月19日
-
YU-RI
それ言えてますw
私は博多に住んでるので熊本がちょうど真ん中になりますかね😊
私もてっきり九州以外だと思い込んでましたww- 5月19日
-
さあこ
私車の運転大好きなんですよ(*´ω`*)
妊娠する前は近場のドライブから遠出は結構してて★
キャナルシティ随分行ってないです(TωT)
博多と言えば道路陥没工事無事終わりました?
ですねですね(o'ω'o)
思っちゃいますよねwwwまさかの同じ九州とは(*´ェ`*)
地元は九州外ですか?- 5月19日
-
YU-RI
いいですね~☺️1人でドライブですか?🚗💨
私妊娠前は呑むのが好きでしたよ~w
陥没工事終わりましたよ~✨あんなの怖いですよね💦
住んでるのは宮崎の上の方ですか?
あまり宮崎の事知らなくて💦
地元も福岡ですよ~😊- 5月19日
-
さあこ
1人でも行けるタイプですが、1人はたまにw
ほとんど仲の良い友達や仕事仲間だったり、今の旦那さんでした(o'ω'o)
おぉー★同じく呑むの大好きでした(*´艸`)
お酒強い感じですね?w
良かったです(*´ェ`*)あれはニュースで見てて恐ろしかったですね。。。
地図で見ると上の方です♪大分に近いです(・∀・)下の方に住んでたら、博多まで5時間か6時間かかる感じですかねw
そうなんですね(*‘ω‘ *)福岡はちょっと離れると、すぐ会える距離ではないと言うか時間かかりますよね(´;ェ;`)- 5月19日
-
YU-RI
ですよね😂でも私も1人で何処かに出かけるの嫌いじゃないです♪
その中でも旦那が1番落ち着きません?😂
私は日頃結構自分さらけ出してるので1番気が楽です😂笑笑
おぉー✨同じですね~🍾💗
お酒強かった方なのですがもう妊娠前以来呑んでないです😭
さあこさんも強い方ですか?😳
そうなんですね!💡
博多まで5・6時間は大分かかりますね😭
お子さんは年子ですか?!😳- 5月20日
-
さあこ
もしかして一人っ子ですか?
私が一人っ子で1人でも大丈夫だったので★
ですね(*´ω`*)やっぱ気を許してるからですかね(o'ω'o)
お付き合いは長いんですか?ෆ̈
やっぱり♪私も強かったです(*‘ω‘ *)
うちの子は完ミになってしまったので、産後1度だけ呑みましたが、体質変わらず強いままでしたw人によっては体質変わって弱くなる方もいるみたいなので、いずれ呑んだ時どうなってるでしょうね(・∀・)
宮崎の下の方だと、めっちゃ遠くなりますwww
年子です(*´ェ`*)妊娠知った時はビックリしました!w- 5月20日
-
YU-RI
ですよですよー!😂
結婚してまだ2年ですよ😂
さあこさんはお付き合い長いですか?☺️
うちもミルク中心になって母乳の楽さを思い知ったとこです😭🍼
私も強いままな気がします😂笑
そうですよねw高速使っても遠い感じがしますよね😭😭
出産して結構すぐだとビックリですよね😳
年子が良かったけどもう間に合わなくなってしまいましたが、うちも妊活中ですよ~😊
妊娠中で夜泣きやギャン泣きされたら大変じゃないですか?😣- 5月20日
-
さあこ
おっ♪やっぱり(・∀・)
まだまだ新婚さん枠ですねෆ̈
うちは結婚してもうすぐ1年です★日にちにこだわったら、出産前の入籍になってしまいました(ノω・、)付き合ってからだと2年になります!
完母や混合だと、どこが楽ですか?
せめて混合で進みたかったんですが、乳首拒否で泣く泣く完ミになってしまって。。。
搾乳で3カ月頑張ったけど、やっぱ吸われないとどんどん量が減りますね(TωT)
元々強いと弱くなりそうな気しないですよね(o'ω'o)w
そうなんですよーw宮崎の下の方からだと高速全部繋がったのかどうかw途中で降りて下道通って行かないといけない可能性ありですwww
そうなんですかー(*´ェ`*)2つ差も理想的でいいですね(*´艸`)楽しみですね( ^ω^ )
結構大変です( ;∀;)
上の子抱っこを無理してたら、腰痛になり、腰痛から坐骨神経痛になり、先生から抱っこ禁止されました(´;ェ;`)
夜泣きはほとんどなく寝てくれるので、まだいい方かなと思います★- 5月20日

ゆづママ
私も1番近い相手は主人です。友達いない訳ではありませんが、そこまで深くはないですね。あえていうなら職場の同僚かな。話をしていて楽しいなと思いますが、そこまでベッタリは求めてないです😅
-
YU-RI
回答ありがとうございます😊
私もゆづママさんと同じ感じなんです。
友だちと深く仲良くなった事が今まであまり無くて🙄
結婚出産して気づけば旦那が親友みたいな風になっていて。
職場で気の合う人が居れば楽しいですよね♪- 5月16日

Tママ
中学の友達です!
高校の友達はほとんど会いません。
専門の友達がそのまま延長でママ友になった子も居るのでそこも仲良いかな?
中学の友達は定期的に会いに来てくれます♪
-
YU-RI
回答ありがとうございます😊
定期的に会いに来てくれるのって嬉しいですね😍
学生の時の友だちって昔の思い出を一緒に懐かしんだり出来るのが良いですよね✨- 5月16日

退会ユーザー
①ですね!
小学校からの友達と高校の友達です。
職場で仲良くなった方はいたけど、やっぱり子供がいると向こうにも気を使わせるし向こうも誘いづらいしで何となく疎遠に…。
ママになってからのママ友?はまだ出来ません。でも私も日頃は旦那としか会話しないし出掛けるのもほとんど旦那ですよー✨友達も子持ちだし働いてるのでたまーにしか会えません😖💦
-
YU-RI
回答ありがとうございます😊
学生の時の友達と1番仲良い方が多いですね☺️
私は来年から働こうと思っていたのですが
職場で仲良くなってもそういう感じになってしまうんですね😣
ママになってからママ友作るのってなかなか難しくないですか?😞
そうなんですね☺️私も旦那loveとかではないのですがいつの間にか旦那が親友みたいな感じになって💦- 5月16日
-
退会ユーザー
お互いに子持ちなら一緒に出掛けたりしたいんですが向こうが独身とか子なしだと、やっぱり子供のペースにつき合わすのが申し訳なくて疎遠になります😭💦
難しいですよね😖子供のために作るべきか?と思うのですが面倒くさくて支援センターなどにも行けてません😂私も旦那が親友みたいになってますよ💓1番楽なので、無理に友達作らなくても旦那いればいいやーて感じです!- 5月16日
-
YU-RI
そうですよね😞
お互い同じ状況だと仲良くしやすいのですがね😭
私も支援センターなどは面倒くさいのと人見知りなのとでいけてないです😂
旦那がいればいいやって気持ちめちゃ分かりますがもしも←離婚とかなったら辛いだろーなって😂- 5月17日

Tink
私も旦那さんが1番近い相手ですね〜(*´∇`*)
なんだか、中学校の友達は外面が良い子ばかりで、高校の友達も繋がりがほとんどありません。1人ずっと仲良い子が居ますが海外に住んでるので、その子が日本に帰ってきた時にしか会えず、それも年に1回あるかないかです(^◇^;)
旦那さんが転勤族なので、行った先で友達を作るのは結構難しく、今いる場所で仲良くしてくれる人は居ますが、ランチに行く程の仲でもないし...元々、この人なら信用できると思える人しか友達にならないので、友達も少ないです(*'▽'*)
仕事してる時は女性の上司がすごく良くしてくれてましたが、今は私が専業主婦になりましたし、たまに以前の職場に会いに行ったりもしていましたが、今年の3月で定年退職されてしまって...(^◇^;)
-
YU-RI
回答ありがとうございます😊
皆さん学生の時の友だちが多い方が多くてちょっと落ちこみつつあったところでした😭
仲良い子に限って住んでる所が遠かったりしますよね😣私もです。
引越しが多いのに少なくても友だち作れるのって凄いです💧
そうなんですね☺️やっぱり結婚出産→地元離れる となるとだんだ遊んでた友達とも疎遠になってしまうのですかね、、- 5月16日

Tink
私の場合は友達に恵まれないというか...(^◇^;)周りにこの子なら本音で話せるみたいな子が少ないんですよね〜Σ(゚д゚lll)浅く広くはやめました。スマホの電話帳も大分昔の連絡とらないような子は連絡先消しました(*´꒳`*)
YU-RI
回答ありがとうございます😊
結構遊んだりしますか?🌷
soramama
最近は会ってないです。子供がまだ小さいのと、旦那の仕事で、離れてるので。時々ラインするぐらいです(^ー^)
YU-RI
そうなんですね💡
私も自分の地元とは離れててLINEするくらいで、たまに無性に友だちと遊びたくなったりします🙄
ママになってから今住んでる所の友達作るの難しいなーって思います😂
soramama
私も全然友達つくれないです。
YU-RI
やっぱ学生の時の友達が楽しいですよね😭
道端で話し込んでるママさん達の塊見てもとけ込めそうにないです😞
soramama
実家に帰ってたまには遊びたいですよね?
YU-RI
そうですよね😭
旦那と子どもばかり見てるとたまに物凄く帰りたくなります笑
まだ保育園に預けてないのですが私の気晴らしも兼ねて預けて働けば良かったかなとか思ってしまいますね😣
soramama
家の子もまだ保育園入ってません。義母が3歳まではって言ってて
YU-RI
うちも3歳まで見るか迷ってます😣
けど四六時中子どもを見てると気休めが欲しくなりますね😂