※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

流産や子宮外妊娠の経験がある方にお聞きしたいです。出血後もhcgが高値のままだった方はいらっしゃいますか。

流産した方、子宮外妊娠した方に質問です。

生理予定日から1週間後の2/1に妊娠検査薬で陽性が出ました。
ですが、その3日後くらいに出血してしまい、
2/14(6w)病院を受診したところ、子宮に胎嚢らしきものはあるけど流産する可能性が高いと言われました。
もしかしたらこのまま自然排出するかもと。
そして2/18にまた出血したので、でてしまったのかなと思って本日受診しました。
エコーで見ると胎嚢らしきものは無くなっていたので、
先生も出てしまったのかなぁと言っていましたが、
念のため行った血液検査で血中hcgを測ると50000超えでした。
子宮外妊娠の可能性も視野に入れた方がいいかなと言われ、週明けまた血液検査する予定なのですが、流産と見られる出血の後もhcgが高値のままだった方いらっしゃいますか?
現在は7wです。
ちなみに腹痛などば全くないです。

調べると、子宮外妊娠、絨毛性疾患、胞状奇胎、侵入奇胎と絨毛癌など出てきて不安でたまりません。

コメント

a

流産と絨毛性疾患を経験しました。
絨毛性疾患になった際7週くらいで
採血をすると臨月並みのhcgが出てました。
けど、エコーで見てもらって胎嚢らしきものがないのであれば絨毛性疾患の可能性は低いのかなとは思います💦

はじめてのママリ🔰

私もhcgの数値からして胎嚢が見えてもおかしくないのに
見えないことがありました!
どのくらいの数値か忘れましたが
手術無しでで2ヶ月くらい毎週採血でhcgを測って落ち着くのを待ちました
その間ずーっと不正出血のような血が出てました。