コメント
退会ユーザー
何が嫌なんですかね?
お友達関係?
お勉強?
嫌なことを全部聞き出す。
どうやったらいけるか?
担任に相談。
あとは親御さん次第ですが
無理にでも行ってほしいのか
様子見するのか
無理に行かせない方針なのかでかわりますね。
うちの子も行きたくない時期あって
かなりしんどかったですが
今は楽しく行けてます。
お友達のお子さんはほぼ
もう行ってない状態です。
退会ユーザー
何が嫌なんですかね?
お友達関係?
お勉強?
嫌なことを全部聞き出す。
どうやったらいけるか?
担任に相談。
あとは親御さん次第ですが
無理にでも行ってほしいのか
様子見するのか
無理に行かせない方針なのかでかわりますね。
うちの子も行きたくない時期あって
かなりしんどかったですが
今は楽しく行けてます。
お友達のお子さんはほぼ
もう行ってない状態です。
「ココロ・悩み」に関する質問
心の疾患をお持ちの方にお聞きしたいのですが... 病院に受診するまでは自分がこの様な心の病気を持っていたと確信することって難しい事もあると思うのですが、やっとの思いで受診して、病名が分かった時安心?ホッとした…
精神的に追い詰められているので厳しいコメントは控えて頂けると助かります。 おそらく育児ノイローゼ気味で、心療内科には通う予定です。 上の子保育園、下の子自宅保育中。 下の子は全く手が掛からないという訳では無…
インフルエンザ0歳のママ達はみんな悩みまくっているのかよく質問にあがってるけど TwitterとかThreadsでもみんな悩んでる、、 たまにコメント欄に脳症になるので打たないなんて有り得ません!みたいな人おってしんどい😇 …
ココロ・悩み人気の質問ランキング
なー
最初はお友達との小さいことが気になって少しずつ行きたくない!ってなり、学校を休んだりしてたので勉強もやってない所があってそれも気になるみたいで💦行ってしまえば元気よくいるんですよね💦
退会ユーザー
わかります!
行ってしまえば元気ですけど
行くまでが、、、ですよね。
何か前向きになれることが
あればいいんですが。
勉強は休んでしまったところは
お家で大変ですが
お母さんが教えてあげて
サポートしてあげたらいいかなと思います😊
行かない選択したお母さんの話聞いてたら
お互い家で2人きりは
いつか限界迎えるって言ってました。