
夫が禁煙をしていたが、最近また喫煙していることが発覚しました。妊娠中で子どもにも影響があるため、どう対処すべきか悩んでいます。経験者の方にお話を伺いたいです。
こういう時、どうしますか?
夫は結婚前に喫煙者でタバコはやめてほしいと伝えており、徐々に減らして、結婚と同時に一緒に住み始めたので禁煙をしてくれていました。すぐにコロナでお互い在宅仕事になった事もあり、本当にやめていたと思います。
ただ少し前から家からだったり、帰宅後にタバコの匂いがするようになりおかしいな?と思っていて、流していましたらやはりトイレやお風呂場などで隠れて吸っていました。
2人目を妊娠中なのと、1人目は若干喘息気味なのにも関わらず家の中でこそこそ吸っていたとこや、平然とやめていると嘘をついていた事が衝撃で。
怒るというより、落胆と悲しさでした。
本人はすでに認めていてやめた期間もあったが、また吸ってしまっていると、もうやめると言ってますが正直期待は出来ません。
一気になんだか気持ちが冷めたのと、淡々とやめて欲しいことを伝えつつ日常を普通に過ごしてますが、もやもやしたままです。
タバコは中毒なのでそもそも喫煙していた人と結婚したのが間違いだったのですが、このまま日常に戻っていくのが1番ですかね…
こういう経験のある方いましたら、お話聞きたいです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠27週目, 2歳8ヶ月)

はじめてのママリ
私じゃないですが
友達の旦那さんが全く同じことしてましたね😢
友達も怒りというより落胆してました。
隠すぐらいなら言えよって。
お子さんが喘息気味なら
絶対やめてほしいですね。
もうそこは旦那さんの本気次第ですけどね。
結婚する前は見えてなかったところが
こんなにも足を引っ張るなんて、、、ってことありますよね🤣
ため息ついちゃいます😂

あ🔰
私も同じような経験あります😞
私はめちゃくちゃタバコを毛嫌いしていて、付き合っているときからそれは伝えていました。
付き合っているときから徐々に本数を減らしてくれて、子どもが生まれてからはしばらく禁煙できてたと思ってます。
本人も、「タバコを買うくらいなら子どものものを買ってあげたり、他のことに使った方がいいね!タバコにお金使うのもったいないと思えてきた」と言っていたので、私も信用してました。
しかし、夫の職場の目と鼻の先にある歯医者に行った時、たまたま夫が職場から出てきたのが見えたので後を追いかけていったら、タバコを吸っていました。
そのあと、もう吸ってないっていってたじゃん!と問い詰めると、「ストレスか凄くて吸ってしまった、今まで吸ってなかった、今日本当にたまたま」と言っていましたが、絶対嘘だと思ってます。
ストレスが凄いのは毎日のことなので、絶対にどこかで吸ってたんだと思います。
その他にも、仕事から帰宅後 アウターからタバコのにおいがしたこともありました。本人は喫煙を否定していましたがあれはクロです。。
今は訳あって別居しているのですが、夫が留守の時に家に荷物を取りに行ったら ベランダに椅子とタバコの吸殻の入った灰皿が置いてありました。
それを見た瞬間 もうほんとに怒りというか、悲しくなりました。
今まで散々「もう吸ってない」だの「もう吸わない」と言っていたのに、全部嘘じゃないか、と
もう夫の「吸わない、吸ってない」は一切信用しないと決めてます。
私は、「タバコを買ったり吸ったりしたら、正直にちゃんと報告するように」と言ってます。
吸ってたのに吸ってない、買ってないなど嘘をつかれるよりは、正直に「吸ってしまった、買ってしまった」と話してくれたほうがまだマシなので。。
ほんとに、喫煙者のニコチン中毒ってどうにもならないですよね...
この世から消えて欲しいです。百害あって一利なし、ほんとに存在していていいことなんてなにもないです。。
それか、もう庶民には買えないほど高価にしてほしいです(いっそのこと1箱5万とか、もうそういうレベルで😇笑)
長々と個人的な話をすみません、、また、回答になっていなくてすみません😵💫

はじめてのママリ🔰
うちの夫も交際前から喫煙者で、今もやめてほしいと伝えるもののやめる気0。本数減らす、私や子供の前では吸わないってだけでよく吸ってます。なので辞めようとしてくれるのは羨ましいなと思います🥲
ただ嘘はやっぱりよくないし、隠れて吸うにしても外で吸えよって感じですね😅
(隠れて吸うなですが😅)
中毒なので完全にやめるのって難しいみたいですね。私の両親もやめるのに苦労していました。本気で辞めるなら禁煙外来とか行くといいかと思います😞

はじめてのママリ🔰
同じくです😂
ほんと、喫煙者ってこと意外はほぼ完璧なパパであり旦那さんなんですけどね。。
2人目産まれるからって禁煙外来に行かせたけど、結局吸ってました。
タバコの中毒性ってすごいんだなぁ…って改めて思いました。
かわいいかわいい赤ちゃんが生まれても、仕事に行けば休憩で吸ってしまう、通勤中に吸ってしまうんだなぁって。
私も辞めているって嘘何度かつかれましたよ笑。
『そういう嘘が下手くそなところも好きだよ』と笑いながら伝えました笑。
私も喫煙者大嫌いだけど、旦那さんしか結婚したくなかったから妥協しました!
今は、車内や家では吸わない、土日祝はなるべく吸わない、家族の前では吸わない
の約束守ってもらっています。

はじめてのママリ🔰
元旦那が辞めると言いつつ隠れて吸ってましたが、家の中では吸わなかったですね…
妊婦と子どもがいるのに家の中で吸うのはありえないと思います。

はじめてのママリ🔰
私の旦那も同じです。
臭ってる時は言いますが、それでも吸ってないよーと。
さすがにもう諦めました。。
ほーんと嘘つき。
もう私の前で吸わなければいいかなと。
にしても、匂いでバレるのにばかなんですかね😂

はじめてのママリ🔰
仕事を終えてみたら、みなさま沢山のお話ありがとうございます😭近しい状況の方もいて、涙出そうでした😢
やはり、禁煙はかなり難しく中毒ですね…0が難しいなら家族,家の中はやめることだけでも約束させたいなと思いました。
この一件で平気で嘘がつける事がわかったので、信頼が崩れ今後色んな状況でも信じる事が難しいなと思ってしまったり…
今はネガティブ思考ですがお腹の子と子供の健康を1番に考えてすごしたいとおもいます。一件ずつ返信できずすみません💦
コメント