
転職後、手取りが減少し生活が厳しくなっています。子供がいる母親はどのように働けばよいでしょうか。
転職したら手取りがかなり少なくなってしまいました。
以前は10人程の従業員で130万超えないよう扶養内で働いていました。時給も安かったので転職して同じ6時間で働いていますが時給は100円良く大手の企業なので社会保険加入になってしまい頑張って働いても2万程引かれます。子供が熱を出したりすると八万程の稼ぎから2万引かれ生活できません。何のために働いてるのかアホらしくなってきます。
子供のいる母親はどう働けば良いのでしょうか?
- ジョージ(4歳3ヶ月, 6歳, 10歳)

たけこ
ご自身がどのように働きたいかじゃないですかね🤔?
扶養内で130万ギリギリまで稼ぎたいなら小さな会社を選ばないといけないですよね💦
もっと働きたいなら、病児保育も利用しつつフルタイムで働くとかですかね🤔
コメント