※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

扶養内で働いていますが、年収が130万を超えそうです。扶養を抜ける場合、どのくらいの年収が必要でしょうか。配偶者特別控除についても教えてください。

今扶養内で働いてるのですが、このままだと130万超えそうなので、計算もめんどいし扶養抜けようかなと思います。
年収どのくらいあれば損にはならないのでしょうか💦配偶者特別控除とかはあんまり考えなくていいのでしょうか💦

コメント

ママリ

自分の勤務先で社保に入れてもらえるなら、
160万で手取りは130万と同じ(損はしない?)になります。
180万稼げば手取りも増えるので、180万稼げるかどうかで決めるのが一般的です。

会社が社保に入れてくれなくて国保になる場合は、
180万で手取り変わらず、200万稼げるなら…損はしないかな…ってラインです。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    詳しく教えていただき勉強になります🙇‍♀️

    • 8月5日
ママリノ

配偶者控除も減りますけど
自分で社会保険に入ることで、社会保険料を払うほうがよほど損(手取りが減るという意味で)です。
手取り一覧を貼っておきます。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊表まで添付していただき助かります🥺✨

    • 8月5日