
保育園でうんちをしない娘について相談したいです。担任の先生が産休に入ったため、今後の対応について心配しています。園でうんちができるようにするべきでしょうか。
保育園ではうんちをしないってお子さんいますか??
うちの3歳娘はこれまではほぼ毎日保育園でしてたんですが、今週は一回も園でしていません。
トイトレ中でおしっこはトイレでできるものの、うんちは怖いと言って自分でオムツに履き替えてしていました。
担任の先生もそれを分かっているのでうんちの時は無理にトイレに座らせず、オムツでさせてくれていました。
たまに座って練習していましたが、怖がるし嫌がるので、本人の意思に任せましょうと先生との話の中で決まりました。
ただ、今週からその先生が産休に入ったこともあり、いつもならその先生に言えばよかったものの言えなくなってしまったんじゃないかと心配です💦
保育園でうんちをしなくても家で出ているので体調面は大丈夫だとは思うのですが、もししたいけど我慢しているのなら園でもうんちができるようにした方がいいのかなと、、、
先生に「最近園でしていないようなんですが、したそうな感じはありますか?」と聞いてもいいですかね?😓
- はじめてのママリ🔰
コメント

はる🔰
まだオムツですが、保育園でうんちは1年で2回しかしてないです。
保育園でしたくないのか、うんち出る時は帰ってきた瞬間します😂

ぴぴ
同じです🤣
1回だけどうしてもお腹が痛かったのか園でしたみたいですが基本的に園から帰ってお家で1人で隠れてしてます💩笑
-
はじめてのママリ🔰
うちも家だと部屋の隅とか廊下に出てしてます😂
気になって見に行くと「こっちこないで!見ちゃだめ!」って言われます笑- 2月20日
はじめてのママリ🔰
ほぼ家でしてるんですね!
家の方が落ち着くとかそういうのもあるんですかね🤔