※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

引っ越しを考えている26歳の女性が、父からの援助で東京に広いマンションを買う提案を受けています。子育て友達ができて楽しく過ごしている一方で、家族が増えることや両親の近くに住む利点について悩んでいます。皆さんならどうしますか。

【引っ越しをするかしないか】

東京出身の26歳で、今は東京寄りの千葉に住んでいます。
持ち家(3LDKマンション)を1年前に買ったばかりです。夫がローンを組んでいます。

今1歳の息子がいて、5月にもう1人産まれる予定です。

息子は春から保育園が決まっています。

そのような中で父から援助の申し出があり悩んでいます。平たく言うと東京に今より広いマンションを買ってくれるという内容でした。

千葉に引っ越してばかりの時は東京に戻りたい気持ちが強かったのですが、今は子育て友達もできて毎日楽しく過ごせています。
でも、4人家族になることを考えると広い家の方がいいのかなとか、両親の近くに住んでいた方が楽なのかなとか、子どもの進学の幅も広がるかなとか色々悩んでしまっています…

私も夫も職場は東京です。みなさんなら同じ状況であれば東京にお引越ししますか?
引っ越すとしたら1年後くらいになりそうです。

いい歳して親の援助を受けることは情けないよなという思いもあるのでそう言った批判はお控えいただけると嬉しいです。

コメント

よぴ🔰

前提として旦那さんがご両親と上手くいっており近くに住むのが嫌じゃないと仮定してお話します。

家族が協力してくれて利便性が今住んでいるところより高いのであれば私なら引っ越すかなぁと思います🤔結局通勤にも時間がかかるなら子供と過ごせる時間も減りますし…あとはその地域の福祉や税金などの面見て決めるかなぁと思います!お友達は東京寄りの千葉なら会えない距離でもないですし外でランチやどこか出かけ先で会うことも可能かなと思うので😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊夫は幸い私の両親とうまくやってくれていてその点は問題なさそうです!
    たしかに職場が近ければ子供と過ごす時間も多く取ることができますね💓まだ職場復帰していないのでその点はあまり良く考えていなかったので、参考になります!
    新しい土地でもまた知り合いができることに期待して前向きに考えてみようかなと思いました、ありがとうございます♪

    • 2月20日
やま

ありがたく東京に住みます🗼✨
ご夫婦の職場が東京なこと、こどもがもう一人産まれるなら部屋が広い(部屋数が多くなる)ほうがよく、また東京のほうが子育て関係の政策が充実しているので、
お父様からのとっても素敵なご提案かなと思います。

東京寄りの千葉ならいまお住まいのマンションも買い手が見つかりやすいと思いますし、
こどもが大きくなる前に引っ越しちゃったほうが環境の変化や人間関係など考えると色々と楽なので
一年後くらいのお引越し、良いと思います。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    たしかに東京のほうが子育て政策は充実しているし、子どもがこれから大きくなることを考えたら広い家の方がいいですよね💓子どもも1.2歳ならお友達作りで困らなさそうだなと気づきましたありがとうございます!
    夫とも相談して前向きに考えてみようかなと思いました♪

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

マンションを購入してくれるというのは、とても魅力的ですが、旦那さんのお気持ちはどんな感じですか??
ご自身でローンを組んでご購入された手前プライドを傷つけたり、後ろ向きな様子はありますか?
又、お父様はそのマンションを購入されて、いずれ同居を希望しているとかはないですか?

まだお子様も小さいですし、引越しをすることは全然アリだと思います!
産後であればタイミング的にも悪くないと思います。
今のご自宅も売るか貸すかするのも全然ありだと思いますが、問題は、旦那さんの気持ちと、ご両親が購入した事により、いずれ同居を断れないとか、家に自由に来るようになって、奥様はご両親だから気にならないかと思いますが、旦那さんが居心地が悪いと感じるかとか、そのあたりだと思います!!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊夫の気持ちも大事ですよね!
    幸い夫はのんきな性格で、ラッキーだねって軽く受け止めてるようです😓両親から同居は絶対嫌と常々言われているので同居の心配はないのかなと思います!
    たしかに子どもが小さいうちのほうが子どもにとっては良いのかなと思いました😊
    都内と言っても私の実家からは電車で20分くらい離れますが夫の気持ちをよくよく聞いてみて、話し合おうと思います!親身に聞いてくださりありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんと!素敵な旦那さん☺️にご両親!素晴らしい👏
    旦那さんの気持ちと、どのような形でマンションをご購入するかは分かりませんが、税金や贈与税についてなどもよくお話しされて、全然甘えちゃいましょう👍

    • 2月20日