※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義妹との関係に悩んでいる方がいます。義妹は独身で、兄を大切に思っている様子ですが、家庭を乗っ取られる不安を感じています。どう接するべきか悩んでいるようです。

お兄ちゃん大好きな義妹がいる方いますか?

なんかどう接したらいいのかわからなくて…
たぶんはたからみたら、義妹と夫が夫婦に見えます。
お兄ちゃんのことが本当に理解できているのは私だけ、お兄ちゃんは本当は奥さんより私の方が大切。
そう思ってるのが言動でなんとなく伝わります😂
料理も上手だし子どもも懐いててしつけもしたり子育てのアドバイスもくれて、そろそろ働いたらどうかな?と専業主婦をやめるようやんわり言われます。うちにもしょっちゅうきます。ちなみに義妹は独身です

なんだかいつか家庭を乗っ取られそうとすら思います。
でも別に、私が一人でモヤモヤしてればすむ問題であって誰にも迷惑かけてないんですよね。

どうするのがいいんですかね。

コメント

はじめてのママリ🔰

出来る限り関わらない。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗

    • 2月20日
えるさちゃん🍊

お兄ちゃん大好きな義妹がいます!
そもそも独身なら黙れ?って感じですね😊
そして申し訳ないけど選ばれたのはこっちなわけで、子供だって懐いてるかもしれないけどあんたの子じゃないからってゆー強い意志を持つのがいいかもです👌👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭そうなんです、独身だし自分も定職に就いてないのに私に正社員で働けと詰めてきます。チラシ見せて今電話したら?と言われたりもしました。もしかしてサイコパスなのかなって思います😂

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

え、独身。読んでて途中の独身見てびっくりしました。しつけって、自分の子の躾じゃなくママリさんのお子さんにしつけなんですね💦子育てアドバイスまで…保育士さんとかなんですか?ならまだ有り難く受け取れる気がしますが💦それでも、知り合いも以前似たような環境でしたがママリさんちみたいな一方的なことはなく、主婦のくだりとかまさに余計なお世話って感じです😭
子供好きもきっとありますかね😭早く自分の家庭が持てるように、旦那さんから義妹さんに声かけてもらう必要がありそうだなって思いました😭義妹さんのためにも😭
ちなみにその知り合いは、本心どう思ってたかまでは分からないですが、有り難く助けてもらって割り切って接してました😊
義妹にいい人見つかると結構変わると思います。早く見つかると良いですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭自分は独身で定職に就いていないのに、私が扶養内パートを探してたら正社員で働けと求人かってに探し、ここいいじゃないですか、電話したら?と言われました。
    なんなんですかね…😅
    この前男性を紹介されてましたが断ってました。チッ、と思いました😂

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の方へのも読みましたが、それをキレるって、物凄く自覚あるってことですね。図星で痛いとこ突かれた感じですね。
    義妹って20代くらいですよね?定職なし独身お節介ブラコンって、地雷な気がしますが…旦那さんは一生妹の面倒も見る覚悟なんですかね。愛をもって兄離れさせるとかでもなく自分の手でって、逆に凄いことだなぁってむしろ尊敬しちゃいます💧

    巻き込まれるご家族がたまったもんじゃないですよね😢旦那さんが危機感足りてないのも問題ですね😢時間がかかりそうですが、旦那さんとは話し合い続けないとですし、そんな義妹にもお子さん懐かせなくて良いと思ってしまいました💧私ならそんなキレ方した旦那の義妹には可愛い盛りの子供しばらく会わせたくないです😢

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。口では早く嫁にいけとか言ってますが、たぶん嫁に行けなかったら面倒見る気でいると思います。
    義妹自身もそれを見越して我が家に必死で居場所を作ろうとしてるように感じます…
    私に正社員フルタイムを推すのも、その間に子どもの面倒見てあげる♥️ってつもりなんだと思います。絶対させないけど😂
    あ、義妹はちなみにアラフォーです😭

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!え、最後の1行が爆弾すぎる😂😂それはね、甘やかしてる旦那さんがやばい悪ですよ😭
    何かご病気とか事情があるんですかね💧何の事情もないなら怖いので事情があってほしいです😭
    そして事情があって旦那さんが面倒見る気でいるにしても、妻子を巻き込むのは違います💦居場所があろうがなかろうが旦那さんが面倒見る覚悟なら勝手にするべき話で、妻を不安不快にさせるのは却って悪手なので大人しくしているべきだと分からないんですね😣
    将来子供が巣立ってからのことを旦那さんはどう考えてるのか聞いてみたいですね🤧
    ママリさんは堂々としてるのが良いと思いますよ!あなたがお腹を痛めて産んだお子さんがいる以上、家庭がいつか乗っ取られるなんてことはないです😔旦那さんとはいつか決裂することはあるかもしれませんが…そこはママリさんの許容次第ですから旦那さんや義妹のコントロール出来ることでもないので、ママリさんは堂々と明るくしてるのが良いと思いました🌞しんどいと思いますがいつでも吐き出してくださいね、お疲れ様です😭

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭親身にに相談に乗ってくださり本当に嬉しいです…😭年齢聞くと本当に爆弾すぎますよね😂
    義妹がへそを曲げたら夫も義両親もなにも言えません…嫁ごとき、誰も味方してくれません。うちは同居なので孤立したとき結構困るので今はニコニコヘラヘラと機嫌とってます。
    妹と結婚しろ、という言葉も何度言いかけたか…
    でも、堂々と自分は自分の家庭を守り抜きたいです。独身なのもあんな性格なのも、全ては義妹本人の選択の結果なのだから…
    強くなります❗

    • 2月20日
はじめてのママリ

それに対して旦那さんは
どういう対応してるかですよね。

私の場合は義姉なんですが
幼稚なので義妹のように思えます。
ママリさんと同じで
世間から見ればきょうだい仲良いいんだな
って感じですが
大人になってまでそんな距離感おかしいだろって思います🤣

私も初めはまぁ、向こうのきょうだいのことだから
口出さなかったんですが
私と旦那が喋っていても
平気で会話を横取りしてる
会えば私の話を聞いて!と言わんばかりに
ずっと話す
お父さんお母さんのプレゼントなにしたらいい?とか
毎回電話かけてくるとか
大人なんだから自分でやれよみたいなことが多くて。


義姉は既婚なんですけど、
不妊治療始めるってなったときに
なぜかうちの旦那に
病院まで送迎してほしいとか
不妊治療の相談を聞いてくれとか
言い出して流石に
私も旦那にブチギレました🤣
マジでそれ以上やったら、離婚するからって。

旦那家族の場合ですが
そういう義姉をみんなで助けたり
協力が当たり前みたいな風潮(もはや洗脳)が
あってなかなか自分が
世間とズレてるって感覚なかったみたいです。
私がブチギレて
旦那も初めて自分がズレてるってことに
気がついたみたいですし
そこからはちゃんとしてくれてます。
だから、義姉のことは嫌いですし
今後も嫌いだし、ほぼ会話しないです😑

だから、旦那さんに
こっちの家族が1番だから
距離感気をつけろよな!!って
教え込むことがいいと思います🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭義姉甘えすぎですね…そして、義家族はそいつ中心に回ってるのも同じです。
    旦那の前では善意100%、って感じなので旦那も義妹のやばさには気づいてません。私がこれまでのことを耐えかねて訴えると、結婚10年目にしてはじめて怒鳴られました。
    なのでもう期待しないことにしました。私も会話しないことにします❗とにかくもう家を出たい。

    • 2月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も同じような感じでしたよ

    初めは義姉のありえなさ
    旦那の対応への不満を言うと
    何が悪いんだ!って言い返してきました😅

    でも、1ヶ月後にまた
    冷静な話し合いと私は普段泣かないので
    泣き落としで訴えかけたら
    ハッとしてました😂
    そして、これがわからないなら
    離婚しても構わないとも言ったので。

    旦那さんもわかってくれるといいんですけどね。
    長年それが当たり前として
    生きてきたのを
    変えることや、間違ってると言われても
    なかなか受け入れられない感じですね。

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。義家族の当たり前とこちらの当たり前を混同されがちですよね。もう家庭を新たに持ったんだし妹は妹で人生を生きろよと…😅
    私も冷静に話したいと思います。

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

うざーい😂😂😂😂
旦那さんに相談して、家に来ないように言っともらいます😂
関わりたくない😂😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭旦那は妹大好きなので…😅私もなるべく顔を合わせたくないけど勝手に来るんです😭もうほんとウザくて。

    • 2月20日
ママリ

嫌な義妹さんですね😂
もう家庭を持った兄から離れろよ!って感じですね💦
私の場合義姉ですが
・弟は本当に良い奴!何でも話せる仲で性の話もする!
・弟というより一人の人間として尊敬してる
・弟じゃなかったら私が結婚してた
などなど、顔合わせの時から現在に至るまで色々言われています😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭えっ、待って、性の話もするって引きますね…義姉さん独身ですか?😂

    • 2月20日
  • ママリ

    ママリ

    結婚してますよ〜!それでも「私はずっとブラコンだから!」と言うような義姉です🤣

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    考えただけで頭痛くなりますね。しかも目上なだけに邪険にもできない…😅うちは妹ですけどまあ完全に下に見られてるから顔色伺いっぱなしです😂

    • 2月20日
し

同じ感じです😂
なんなら旦那も妹2人溺愛してて、誕プレとかイベント事はぜーんぶ妹優先、値段もわたしのときよりはるかに高いものあげてます笑
この間のバレンタインも買っといたからもらいにきてね🤍ってLINE来てました😊
上の妹ちゃんは結婚する気はおろか彼氏も作る気ないらしいので一生旦那にベタベタしてきそうです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗うちもです😂
    バレンタインデーはいつも手作りしてましたが義実家ではお菓子づくりと言えば義妹の専売特許なので、私は作らなくなりました。張り合ってるみたいだし。
    それを、バレンタインデーなのになにもしないなんて❗と鬼嫁認定されてるみたいです。オメーがいなきゃやってるよって感じです😂

    • 11時間前