※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

初めての夜間発熱で、衣類の着脱や冷却について悩んでいます。服を着た方が良いのか、睡眠を優先すべきか教えてください。

初めての夜間発熱について

初めての発熱お力添え下さい!

体が暑くなったので衣類を脱がせてクーリングしてますがいつ衣類を着ていいかが分からず汗

#8000には着たり脱いだりしてと言われましたが、、
足や手は冷たくなってきて鳥肌が立っています
ガーゼケットをかけて今やっと抱っこから降りてぐっすり寝てます

服を着た方がいいのでしょうか?
やっと寝たので睡眠優先の方がいいかなと思うのですが初めてでわからず、着るタイミング教えてほしいです

汗は出きったのかな?まだ触った感じ出てなさそうです

コメント

二児まま

服を脱がして調節するより
肌着+パジャマ(モコモコ生地NG)薄めの服を着させておいて
掛け物で調節する派です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いま肌着一枚にガーゼケットです!薄めの服着せます!

    • 2月20日
ママリ

熱の出始めは寒気がするので、手足が冷たいときは寒がってるので温めた方がいいです!
手足が温かくなったら布団薄くします😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    温めた後クーリングして手足が冷たくなりました😓その後はどうしたらいいですか?繰り返しでしょうか?

    • 2月20日
  • ママリ

    ママリ


    手足冷たいってことはまだ熱上がってるから温めますね!温めすぎはダメなんで適度に💦
    汗かいたら着替えさせて水分摂らせてあげた方がいいです。

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    繰り返しと言った形ですね!
    夜あまり眠れずいま寝ているのですがそのまま起きたら水分とらせます!
    ありがとうございます!

    • 2月20日