※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

2人目の妊娠を報告する際、義実家との関係が悪化していることに悩んでいます。義母や義姉からの無神経な言動が影響し、私の気持ちを理解してほしいと思っています。

2人目もうすぐで出産です。

義母はじめ義実家のこと
1人目の妊娠産後、度重なる無神経な言動に傷つき(本人たちは自覚無し)
本当に嫌いになりました。

2人目の妊娠は遅めに報告したのですが
(夫には、不妊治療などもしてたこともあり、落ち着いてから言いたいと言い納得してもらっていた)

妊娠を言うまでの間に
義実家の集まりなどを何度か私だけ断っていました。(夫には体調不良を理由に。本心は行きたくない。
義実家にも、体調あんま良くなくて、と夫から伝えていたそう。)

そして妊娠報告を夫からした際は
「〇〇(私)だけ参加せんかったりしたから、不仲になったんだろうなと私たち家族で話してたのよ」と義母や義姉から言われたそう。
(不仲を疑う以前に私が関わりたくない理由が自分たちにもあることをわかってほしい)
義姉(40歳子なし)からは「家族なのだからもっと早く言うべき」と怒られたそう。
(絶対私には直接言ってきません。夫に言いたい放題言っています。)

不妊治療期間も結構あり、辛い思いや悩んだりした期間も長かったです。
それは言うつもりないし、言ってないから知らないのも当たり前なのですが
人それぞれいろんな気持ちがあるし
なんか、こうすべきみたいに義姉や義母も自分の考えや軸で語らないでほしいです。

私に直接言ってきたわけではありませんが
なんだかやっぱり義実家苦手です。

コメント

ママリ

我が家とそっくりです。
人の心ない連中で何度も傷付けらました。
私も今回の妊娠報告は遅らせなんなら、義姉には言うつもりありません。

旦那から一度、私にしたこと言ったこと怒って貰ってますが数年後、同じことしたので学べないアホな連中だなって呆れて相手にもしてません。

嫌すぎて旦那と離婚も考えるレベルです…