※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小1の娘との関係に悩んでおり、食事や宿題の際にイライラしてしまうことが多いです。反抗的な態度や妹との喧嘩もあり、優しく接することが難しいと感じています。どうすれば長女に優しくできるでしょうか。

小1娘とうまくいかずに悩んでます…



ご飯のとき、 いただきまーすの一口目で
頬張りすぎていっぱいこぼしたり
ぼーっとしすぎて水を全部こぼしたりよくするので
こぼさないでね!ってよく注意するんですが
言うと、うるさい。 とか あっそ。
とか言い返してきます、反抗期ですかね、、

ママってほんとうるさいな
今やろーとしたんだよ とか口癖で…

私もそんな娘に絶対に優しくできるはずはなく、
かわいくないな!とか大人気ないことを言ってしまうときもあります…


放課後、よく近所の子と遊んでるのですが
楽しかったはずなのに17時に家に帰ってきて
そこから宿題をやりながらイライラ。
あーーもうめんどくさい!!!とか
マイナスな言葉ばっかり。そんなにイライラするなら
遊ばないでやればいいじゃん!!と私もイライラ…

私も遊びに付き合ったりする日もあって
17時に帰ってきてお腹空いてイライラしてる娘たち
私も急いでご飯作りながら、宿題がわからないと
イライラしてる娘に付き合いながら。。。

15時まで仕事してきて
幼稚園まで妹を迎えに行って遊びに付き合って
娘の宿題につきあって、、、、

娘たちの喧嘩の仲裁に入って…
小1の娘がすごいちょっかいを出すので
妹が泣いて、 ちょっかい出すなよ!!
と怒ったところ、かなりいじけだし、、、
そっからドライヤーするから来て!と言ってもこない、
ちょっと前に出かけた旦那に、
娘がすぐいじける、疲れた とラインしたところ

お前の言い方だろ  とゆう返信。。


とくかく長女に優しくできない私。
優しくできないのは最低だけど
それなりに私も理由があって優しくできないんです🥲



人間だから、イライラされ続けたら
私もイライラし返しちゃいます…



いつになったら長女に優しくできるんだろう…

コメント

はじめてのママリ🔰

シンプル反抗期でしょうね!

そしてそうなるとお互いイライラし…
最近、以前に比べて娘さんを褒める機会って減ったりしていませんか?

顔を合わせれば小言、娘さんが何かをすれば注意…
それだと娘さんは「ママと関わる=嫌な気持ちになる」となってしまって、自己防衛のために余計に反抗的になっちゃうんですよね。

小1って、それまで保育園幼稚園の頼れるお兄さんお姉さんとして頑張ってきたのに、小学生になった途端急に「まだ何もわからない赤ちゃん学年」みたいな扱いうけてプライドズタズタになって、ようやく慣れてきたと思ったら「ほら、新一年生が入ってくるよ!しっかりして!」とお尻を叩かれるわけです。

そりゃ環境の変化が目まぐるしくてストレスも溜まりますよね。
小1の壁ってGW頃までをよく言われますが、大人が思っているよりずっと分厚いんです。

ママもイライラすると思いますが、何かを注意したくなったら一緒に何かを褒める、を意識してみたらどうでしょうか?
夜寝る前にお膝に座って向かい合ってお話しする時間をもうけてもいいかもしれませんね。

娘さんよりおそらく4倍以上生きている、年齢二桁の大人の余裕、見せつけてやりましょう(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    いやぁまさにそれでした。
    全然褒めれてない。
    次女のことは褒めるのに。

    確かに性格的に次女のほうが
    手伝いもやってくれたりするタイプなのですが、、ママってなんで妹ばっかり好きなの?とよく言われます…

    長女は、私ににて結構チクチクした(?)性格なので、自分が頑張ったテストとかも ママ、これ捨てていんでしょ? と見せずに、どうせ褒めてもらえないし みたいな感覚で聞いてきます…

    きっと私のチクチクとがった性格が、娘にうつってしまったのだと反省もありますが、長女としっかり向き合えるように私も余裕をもって接していきたいです😨

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    第二子ってねぇ、要領いいんですよねぇ😂
    常にトライアンドエラーの上を見て正解知ってるので。

    それじゃあズタボロになりながらも一生懸命先頭歩いて道を切り拓いてるお姉ちゃんは面白くないですよね。

    自分の努力の結果だけを見た妹ばっかり褒められるんですもん。

    「ママってなんで妹のことばっかり好きなの?」
    ここに答え詰まってると思います。
    ママのこと嫌いならそんなこと聞きません。
    ママに好いてもらいたいから、ママが妹を好きな理由が知りたいんです。

    まだまだママに甘えたい気持ち前回の、かわいらしい素直な娘さんじゃないですか。

    たくさんたくさん大好きだよ、可愛いよ、ママの宝物だよって言ってあげてください。

    • 2月20日