
ダイエットのアドバイスを求めています。調理の仕事をしており、食事の量や塩分が多く、むくみが気になります。フルタイム復帰後に体重が増加し、昼と夜の食事は変えられないため、自宅でできる運動や食事の工夫についてアドバイスをお願いしたいです。
ダイエットのアドバイスがほしいです💦
調理関係の仕事をしているので、朝は控えめの80gのおにぎりを1つ、お昼は決まった量の給食を食べています。
夜は旦那がご飯を作ってくれるのでどうしても量、塩分も多いです😭でもフルタイムに私が復帰後協力してくれててせっかく作ってくれてるから量減らして〜とか、もっと塩分控えてとかも言えなくて…
でも自分のご飯よりどうしても塩分多くてむくみます😭
水は多めに飲んでますが…
フルタイム復帰後ストレスや疲れからドカ食いが増えて妊娠前より5キロも太りました…
昼と夜はこれ以上変えられないのでおすすめの宅トレや、食事にできる工夫などなど成功した方のアドバイスがあれば助かります💦
休みも日曜日くらいしかない、雪国なのでまだ公園行ったり走ったりもできないのでなるべく自宅でできることでアドバイスほしいです!
甘いの食べたい欲もあるのでおからパウダー、米粉とオオバコを買ったので自分で作れるヘルシーおやつなどで誤魔化すつもりです😂
- おもち🐱(2歳6ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
夜ご飯が量&塩分多めだときついですよね💦
作ってくれたものを半分次の日の朝ごはんに〜とかは難しそうですか?
すでにされているかもしれませんが、私は白米を玄米に変えてみたり、肉をロースやムネ肉など油の少ないものに変えていました。一番効いたのは朝ご飯をしっかり食べるようにしたことと、ストレスでつい食べちゃうお菓子やジュースをスルメや水などに変えたことですね😊
運動+ストレス発散がてら自転車で片道6kmのカラオケ屋にヒトカラ行ったりしてましたが、お子さんいると難しいですもんね…
なかやまきんに君や色んなダイエットYouTuberの動画で今日は上半身の筋トレ、下半身、有酸素、と日を分けて1日15分〜休みの日は1時間くらい宅トレしてました!後は駐車場を少し遠くに停めたり、職場が5階なので階段使ったりとかで運動量をかせいでいました。
無理せず頑張ってください✨

おせんべ
カリウムのサプリとかもいいですよ♫
-
おもち🐱
コメントありがとうございます!
カリウムのサプリは考えもしませんでした!✨
早速買って飲んでみます✨
ありがとうございました😊- 2月20日
おもち🐱
コメントありがとうございます!
夜ご飯半分残して次の日にとも食べながら考えますがこんなしょっぱいの朝から食べたくない😭と思って食べてしまってます😭
なるべく18時前にはご飯は済ませてそこから食べずとかはしてますがたまに誘惑に負けることもあります😭なのでスルメは試せそうなのでやってみます!✨
無理せず出来ることからコツコツ頑張ってみます✨ありがとうございました😊