※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままち
その他の疑問

夫が同僚のためにゲーセンでプレゼントを取る行為に対して、気持ち悪さや嫉妬を感じるのは自然でしょうか。

夫が同僚(同い年異性)のためにゲーセンで同僚のすきなキャラのぬいぐるみとかフィギュアとってプレゼントするの、気持ち悪くないですか?

嫉妬…?というか嫌悪感?

コメント

はじめてのママリ🔰

嫉妬とはまた違う感情で絶妙に気持ち悪いですね💧
そんなお金あるなら子供に使えよとかいい歳して物で釣ろうとしてんの?とかッて気持ちです。

  • ままち

    ままち

    わかります!なぜやるならやるで子どもの好きなものじゃなくて、女の好きなものとってんだよ!って思いますよね…きもいですよね…

    • 2月19日
ママリ

嫉妬はしないですが、気持ち悪いし
理解不能です😂

そのお金あるなら子供に使えよと思います😇

  • ままち

    ままち

    ですよね…
    嫉妬とは違った何か…
    きもいですよね…

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

お金の使い道にイライラします!

  • ままち

    ままち

    私もです!!

    • 2月19日
なーちゃん

嫉妬というよりは、気持ち悪っ…と思ってしまいます😅
何目的なのか理解できないですし、その時間とお金を家族のために使ってほしいです。

  • ままち

    ままち

    きもいですよね…?
    前にその同僚からも同じようにゲーセンで取ったものをもらってきてて、キモって思ってました。
    そのお返しなのかな??それも気持ち悪いですけどね。

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

1緒に2人でゲーセンですか!!
小学生のするデートのような感覚ですかね?🤔
色々と気持ち悪いと私も思ってしまいます🤮

はじめてのママリ🔰

気持ち悪いです!
うちの夫も同じようなところがあり、こどもが産まれる前、習い事仲間の女性に、誕生日プレゼントでキャラもののグッズ買ってあげたりしてました。

女性から男扱いされず、同姓のように扱われるキャラ、みたいな感じですが、むしろそういうキャラでいようとするところが嫌悪感しかないです。

以前は学生時代の同級生女性グループの中に一人だけ混じって食事会とか参加してて、まあ男としては全くみられてなく、むしろパシリぐらいの扱いでしたが、その中にいようとするところが本当に気持ち悪くて。

男に相手されず男友達少ないから、女の人たちに相手してもらおうって感じなのか、本当に気持ち悪いです。