※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お昼寝について相談があります。息子は4月から幼稚園に通いますが、現在は2時間以上お昼寝をしています。幼稚園ではお昼寝がないため、今後の過ごし方について夫婦で意見が分かれています。同じ月齢のお子様はお昼寝をどうされていますか。

お昼寝について。

4月から幼稚園の4年保育に通います。

現在息子は自宅で過ごしており、お昼寝は2時間以上しっかりするのですが、4月からは幼稚園が9-14なのでお昼寝がありません。

4月に向けてお昼寝は無しの方向に持っていくべきなのか、まだ2歳になったばかりなので今まで通り過ごすかで夫婦で意見が分かれています…

同じくらいの月齢のお子様はお昼寝どのようにされていますか?

コメント

はじめてのマリリン

息子も2歳児から通ってます。
幼稚園から帰ってくるのが大体15時過ぎでしたが、帰ってきてからお昼寝してました。
ただ時間は長くて16:30には起こしてました。それ以降になると夜なかなか寝なくなったからです。
帰宅後お昼寝を何時までならいつも通りの時間に就寝できるか、通い出してから調整しつつ様子みてはどうですか?