※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

下の子が保育園に通っており、はやり目の感染が心配です。眼科で検査ができず、保育園は登園可能と言っていますが、登園すべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

すいません😭至急相談のってほしいです😭

下の子が保育園に通っているんですが、先週の頭にはやり目の子が出たそうです。
病院の先生からの許可がおりもう登園しているそうなんですが、今日下の子が目やにが出てると電話がかかってきました。
たまたま上の子の授業参観で仕事休みだったのですぐお迎え行き眼科に行きましたが、「症状出始めた日に検査しても意味がありません」と言われ、何度もお願いしましたが検査してくれませんでした😭保育園も行っていいと、、、

保育園の先生は「はやり目は登園ダメなんです」と結構念押しされたので、とても気まずいです。

そりゃ仕事休めるなら休みますが、休みまくってるのでもう言いずらいしちょうど仕事を任されたばかりだったので、休みたくないです。。。

皆さんなら保育園預けますか、、、?

コメント

りい

とりあえず明日また病院行って検査してもらってからかなと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます!
    そうですよね💦このままは良くないですよね💦

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

こればかりは仕方ないので私なら休みます😂💦

というより、検査してはやり目じゃないと確定されるまで(はやり目だったら治るまで)保育園行けないと思うので休むしかないですよね😂
これで嘘ついて登園して他の子に移したりしたらそれこそ他にお仕事されてる保護者の方に迷惑がかかってしまうし💦
(保育園の先生の間で、絶対嘘ついて登園して来たよねって噂されるだけだし…)

自分の子供のことなので、そこは休ませますね…💦

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます!
    事情をそのまま保育園に伝えたら来ても大丈夫ですよ、とは言ってもらったんですが、やはりもう一度病院行ってみます!他のママさんに迷惑かけれないですもんね!ありがとうございます!!

    • 2月19日