※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子ども園に1時間の変更を求めることについて、他の園の慣らし保育との違いや、臨月の体調を考慮して意見を伺いたいです。どう思いますか?


皆さんならこども園に預けるのが1時間しか
変わらなければ園に文句言いませんか??

今上の子3時帰りで次女が3月から3号4時までて
市役所に出してます。でも昨日園から3月だけ3時に
迎えに来て欲しいと言われました。
毎週1時預かり使って1年経つのに疑問でしたが
毎日通うから念の為と言われましたがほかの園に
聞いた時以上児の慣らしはほぼないと言われさらに
疑問になりました。4月からは皆一律4時になるそうで
それに合わせたかったのか。

でも私も4月は臨月で可能なら3月後半からでも
体は重いしイライラするし1時間でも伸ばしたいの
ですがやはりダメなんですかね?1時間ならって
思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そう頼まれてるんですもんね💦
私なら2人とも3時に迎えに行きます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他では慣らししなくてもいいと
    言われたので疑問だったんですがやはり言われた通りにします💦

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

仕事じゃなければ迎えに行きます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 2月19日
にこちゃん

職員の配置とか、落ち着かない子がいるとか、園の事情ですかね?気になるようでしたらもう一度聞いてみてもいいかもしれないですが…
仕事がない日は私も早く迎えに行ったりしています。3月だけなら言われた通りにしますかね〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子が落ちつかないのかな
    とか思い始めてます😅嫌なのかなと。
    でも詳しく聞けません、、

    • 2月19日