
病院でタイミング指導を受け、排卵が確認されました。生理が遅れており、着床出血について不安があります。
病院でタイミング指導を受けています。病院の指示により、12日と14日にタイミングをとり、その後再度受診して、排卵があったことを確認しました。
周期は28〜29日で、生理予定日は27日くらいのはずですが、まだ来てません。いつもは3日も遅れることはないので、今回こそいけたかも!?とワクワクしてます。
今朝になって、ごくごく淡いピンク色のおりもの。上の子の時もあったので、着床出血だと思いました。
しかし、先ほどトイレで茶色い出血が…。
改めてネット検索してみたら、着床出血って、ない方が多く、あっても生理予定日より前という人がほとんどなんですね。
内心ちょっと喜んでいただけに、不安になってきました(◞‸◟ㆀ)
- giddygirl(6歳, 13歳)

えりえ
着床出血は50人に1人の確率だと聞いていたので、自分にはないだろうと思っていましたが、生理予定日にあり驚きました。
私の場合、先に茶オリ→ピンクオリでした!
初めての妊娠でしたが、着床出血だとすぐにわかりました!
主様が着床出血だと思われたのであれば、きっと間違いないですよ^^

giddygirl
コメントありがとうございます。
流産したとき含めいつも着床出血あったので、今回もそうだと思いましたが…やっぱり生理だったみたいです(◞‸◟ㆀ)
最近ストレスあったので、それで生理が遅れたのかな💦💦💦
次回また頑張ります(๑o̶̥᷅﹏o̶̥᷅๑)
コメント