※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

AとBの園の特徴を比較して、どちらに通うべきか悩んでいます。どちらの園が良いでしょうか。

皆さんならどちらの園にしますか?
どちらも認可外の企業主導型です。
再来年度からは幼稚園に通うので1年間だけです。

A
家から車で3分
園児37名職員6名
病児保育あり
休園日なし
完全給食
園庭なし
のびのび系
ベテランから若い先生までいる
行事が豊富
Instagramへの更新が頻繁にある
駐車場が狭い

B
家から車で12分
3階屋上に運動スペースあり
駐車場30台停めれる
毎日芸術、バレエ、体操、英語教室あり
病児保育ありで常に看護師3人いる
園児30名職員15名
まだ卒園児がいない新しい園
園児に対して保育士さん多く園も広い
完全給食
雰囲気とても良い
若い先生が多い
劇団と会社で共同で運営しているため芸術に力を入れている
新しい園のため運動会も去年が初めて

コメント

まま一年生

一年しか通わないならBにします!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ご回答いただきありがとうございます!

    • 2月19日
ぽいん

私も1年だけなら、Bかな。習い事も兼ねてるような気がして楽しそうですね。

通勤のしやすさが気になるのと、Bの方は保育料が高いのではと予測しますがどうなんでしょう?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    楽しそうですよね!
    保育料は一緒で37000円なんです!
    通勤はBだと職場の丁度間にあるので行きやすそうです!
    ご回答いただきありがとうございました🙇✨

    • 2月19日