※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

夫との価値観の違いについて悩んでいます。無駄な買い物をした際、私は節約を考えますが、夫はそれを気にしないようです。私がケチなのでしょうか。

買い物に失敗してしまった時の夫との価値観の違いに悩んでいます。

先日、ダイソーで来客用のグラスを買ったのですが、フチのバリ取りが甘く、質が悪かったようで新しくグラスを買い直しました。

そういう無駄な買い物したときって私は「安物買いの銭失いだったな…」と落ち込んでしまうし
仕方ないから他の部分で少し節約しようって私は考えるんですけど

夫は失敗は失敗としてお金が掛かっただけだから、他の部分で節約はしなくて良いという考え方のようです。

この前の買い物失敗したから、週末のお出かけを近場に変更しよう、とか提案すると納得いかない顔をされます…(子供は0歳なので、子供が可哀想とかは無いと思います)

私がケチすぎるのでしょうか??

コメント

わーいワーイWaaai\(^o^)/

まぁ100円くらいなら、
近場に変更しようとはならないです💦
それが何万とかなら考えますが。

はじめてのママリ🔰

ママリさんが言ってる事ももちろん分かりますが、さすがにそういう事があった場合にすぐにそもそも予定していた週末のお出かけ先を変更するのは私もテンション下がるのと納得出来ないかもしれません💦どちらの気持ちも分かります😣
なので、週末のお出かけ先が決まっていたならそこは変更無しで、次からの過ごし方で節約出来ないか考えたり話し合うのが良いかなと思いました🤔
旦那さんが、他の部分で節約しなくて良いという考えでそもそもそういう話しも普通に出来ない感じだったら相談はやめて自分も失敗して悪かったので自分の管理している部分で節約できる所は節約を意識して過ごすやり方で考えを修正してやり過ごすかなと思います✨

はじめてのママリ🔰

ケチではなく単純に偉いなぁ‼︎と思いました👏

ママリ

100均くらいなら失敗しても、まぁ100円だしなー、その程度の質ってことだよなーと思うだけなので、その分節約しようとは思わないです💦
もう少し高いものだったら失敗したらショックだし買うときにもっとよく吟味しよう!って思うくらいかなぁ😅

ママリ

値段と引き換えにする条件によるかもしれないですね💦

なんか私の場合はですけど、買い物失敗してただでさえ落ち込んでいる時に、それを引きずって楽しみにしてた(?)お出かけを変更となるとさらに気持ちが落ち込むような気がします🥲

例えばスーパーで半額のお肉狙って買って、こないだのもと取ったー!くらいの方が気持ちが楽です。

はじめてのママリ🔰

私も旦那さん派ですー💦

基本的には予定を急に
変えられるのも嫌いですし、
ほんの数百円の失敗くらいで
楽しみにしていた家族のお出かけを
変更されるのは嫌ですね💦

自分の買い物で失敗したなら
買おうと思っていた化粧品をやめるとか
ちょっと遠くの安いスーパー行くとか
自分だけで調整したら良いと思います😌

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!節約を理由に予定変更されることが納得できない方もいるんですね。私にはない視点だったので勉強になりました。グラスに関しては夫婦で選んだので私だけの失敗ではないと思いますが、今決まってる予定ではなく先々の予定を調整して取り返す?ようにしようと思いました!

    • 2月19日
ママリ


ありがとうございます!節約だけを理由に決まってた予定を変更されるとテンションが下がる、失敗を引きずってお出かけ先も変更すると更に気持ちが落ち込む、というのは、私にはなかった視点でした。夫側の気持ちが理解できて良かったです。
夫側に気付かれないように、先々の買い物や予定で節約できるように調整していこうかなと思いました。ありがとうございます!