※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳の子どもが朝寝をしなくなり、昼寝が楽になったが、朝寝卒業の時期について相談したいです。

朝寝、昼寝について。

1歳0ヶ月です!
最近朝寝の寝つきが悪くなってきました。
寝ない時はそのままお昼ご飯まで起きていて、
食べさせて30分くらいしてから寝かせています。

保育園に行く予定はないのですが、
そろそろ朝寝卒業の時期でしょうか?
朝寝しなかった日は結構ぐずぐずしますが、
ご飯の後爆速で昼寝してくれるので
私的には楽と言えば楽です😂

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは8ヶ月から保育園入ってますが、1歳くらいから朝寝しないで遊んで過ごす日が増えてきました☺️
土日はしてたけど、それも段々なくなりましたね💡

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    なくなる時期なんですね!
    眠くなさそうだったら無くしてみます😌

    • 2月19日
やんぽん

それくらいの時期は
うちの子は3人とも
朝寝してませんでした!
卒業かもですね🤗

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    そろそろ卒業かもです😌

    • 2月19日
ゆき

息子は朝寝どころかお昼寝しない日もあります。その分夜は早く寝てくれるので助かってます。
早い子は2歳くらいでお昼寝しなくなるみたいなので朝寝卒業の時期かもしれません。
ちなみに今日は朝寝しなかったので今爆睡中です。

  • ママリ

    ママリ

    お昼寝しない日あるんですね!
    眠くなさそうだったらなくしてみます!
    朝寝しなかった時の爆睡すごいですよね😂

    • 2月19日
ママリ

うちも1歳すぎた頃から朝寝しなくなって卒業しました👍🏻
そのスケジュールが今のお子さんに合ってるんですね☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    そろそろ卒業ですかね☺️

    • 2月19日