※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の子どもが虫の夢を週1〜2回見て泣いて起きます。どうすれば夢を見なくなるでしょうか。

5歳の子が週1〜2くらいで怖い夢をみて起きてしまいます。
ほぼ虫の夢です。大きいヘビがいた、ワニがいる、芋虫いた、等隣の布団で寝てますが私の布団にやってきて泣きそうな声で訴えてきます。
大丈夫だよとトントンすると落ち着いてまた寝ますが、週5で働いていて5時過ぎ起床なので起こされるの辛いです😂

どうしたらそういう夢をみなくなるでしょうか?

コメント

ぱんたす

んー。。確証はありませんが、
寝る前に今日あったことや楽しかった事とか話すようにしてみてください🤔
頭が整理される事で怖い夢見るのも減るかな、と🤔

ちなみにうちでは毎日寝る前に今日楽しかったことを話すようにしてて、それしてからは子どもたちも起きてくるほどの怖い夢見たりは一度もないです😊🤚

はじめてのママリ🔰

怖いテレビ?とかよく見たりしますか?
うちは怖いゲームとかしてるとよく叫んだりしてます😭