※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
子育て・グッズ

1歳の誕生日ムービーを撮影する際、無料の方とプロの方で悩んでいます。無料の方は予定が不明で、プロは仕上がりが良いですが費用が気になります。皆さんならどうしますか。

お家で1歳の誕生日お祝いムービーを撮ってもらいます。
無料で撮ってくださる方(最近ムービーを撮り始めた)と3万(プロ)で撮ってもらえる方がいて、無料で撮ってくださる方は誕生日会の2週間前にならないと予定が分からず、プロの方にお願いしようとしたのですが、3万払うことに気が進まなくなりました。でもプロなので仕上がりは完璧だと思います。
無料の方はショートムービーで納品で、プロの方ショートムービーと撮ったもの全ていただけます。
買ったばかりの家で親も高齢で元気なうちに動画を残したいと思ってます。
みなさんはどうしますか?
かれこれ1週間悩み続けています。

コメント

はじめてのママリ

無料にします🤣   

ママリ

何故無料なのでしょうか?

  • るる

    るる

    モニターの為です。

    • 2月19日
  • ママリ

    ママリ

    ネットで募集ですか?

    危険があったら嫌なので
    私ならプロにします❕

    • 2月19日
yori

金銭的な問題もあると思うので、私ならスタジオなどでお写真撮らないのであれば、ご自宅でのお祝いムービーは3万出してプロの方に撮ってもらいたいなと思いました😊

せっかくご自宅も新築でみんなで集まってお祝いする良い機会なので、ちゃんと記念に残した方が良いなと思いました💞

はじめてのママリ🔰

3万にします。
無料だと何かあった時に言いにくいからです😅
一生に一度の1歳なんだから払う価値はあると思います。