※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

姫路市の真愛幼稚園の入園準備について教えてください。コップや水筒、歯ブラシは必要ないのでしょうか。準備物が少なくて不安です。

姫路市の真愛幼稚園について。

入園準備で必要なものについて教えてください。
配布されたプリントにコップや水筒、歯ブラシなどの記載がなかったのですが必要ないんでしょうか。

準備するものが少なすぎて本当に合っているのか心配です。

コメント

ままり

こどもが通園しています🙋‍♀️
肩からかけられる水筒を毎日持って行ってます!
歯ブラシとコップは持っていってないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    通園されてるんですね!

    水筒やっぱりいりますよね💦
    もらった書類のどこにもかいてなくて💦なにか水筒に指定はありますか?例えばキャラものはだめとか魔法瓶必須とか、中身はお水のみとか💦

    年少で通園なんですが靴下は指定のものを毎日履かせていますか?
    制服購入時に一足ずつでいいと言われて指定の靴下は一足しか買っていなくて💦

    質問ばかりですみません💦
    地元でなく引っ越ししてきたため知り合いもおらず相談できる人もいなくて、、、

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他にもあれば役に立つものなども合わせて教えて頂けるとありがたいです💦

    書類には整理箱、ループタオル、お箸、掛け布団、上靴入れぐらいしかかいていませんでした😅

    • 2月19日
  • ままり

    ままり

    肩からかけられる水筒だったら、何でも良いはずです!キャラものの持ってる園児さん多いですよ☺️中身も指定はないですー!うちは麦茶にしてます☺️
    靴下は、普段は自由です🙆‍♀️
    1足ずつで大丈夫ですよ☺️
    行事のときだけ指定の靴下で登園です!そのあたりは園から事前にしっかりお知らせしてもらえます🙆‍♀️
    年少さんは指定靴に慣れるために、靴はできる限り指定靴を履いてきてくださいと言われました!
    年中年長となっていくと普通の私物?の靴を履いてる子多いです☺️

    • 2月19日
  • ままり

    ままり

    唯一、整理箱だけが手作り指定で、裁縫が苦手な私には大変でした笑😭
    水筒はこんな感じのものです!
    写真貼っておきます☺️

    あとはスモッグなどに、アップリケをつけてる方が多いです🙆‍♀️普段の写真や行事の写真の時にどこに子どもが居るか見つけやすいように皆さんそれぞれアップリケつけてられます☺️それぐらいしか思いつきませんでした🥹すみません🥺

    • 2月19日
  • ままり

    ままり

    はじめてのママリ🔰さん

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

お返事ありがとうございます☺️
水筒は何でも良いんですね!
早速買いに行きます💦

靴下、普段自由なんですね。良かった!私立だから全て指定のものなのかと思っていました💦

靴は通園靴が好ましいんですね。
念の為、一足普通の靴も購入したのですが通園靴を普段使いにしていきます!

私も裁縫苦手で、制服も3年間着られるようにと大きめを購入してので袖詰めしたりしないといけなくて、、、

スモッグにアップリケつけてもいいんですね!早速見に行ってきます!

水筒の写真までありがとうございます☺️☺️子どもの好きそうな柄があるので相談して決めたいとおもいます!

まだ、オムツはとれてないし不安しかないですがどうにかやっていこうと思います。

ままり

通園靴とは別にもう一足、外遊び用の普通の靴も持って行ってるので、入園後に持ってきてくださいとまた先生から指示あると思います〜😆!

入園前って色々緊張しますよね😆
うちの子もオムツとれずで入園しましたよ!なので大丈夫です🙆‍♀️笑
先生達も明るくて優しい先生が多いです😌
はじめてのママリ🔰さんのお子様が
楽しい園生活が送れますように✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外遊び用の靴ですね!
    第一子なことと知り合いがいないのでもうドキドキで、、、💦

    オムツも取れてないからオムツとかおしりふきの準備とかはどうしたらいいのかとか、もう色々考えることが多すぎて💦

    入園説明会で先生も明るくて園児さん達もいきいきしていたのを見て入園を決めました☺️☺️

    ありがとうございます😭😭
    子どもが楽しく通ってくれればもう本当にそれだけでいいです!

    • 2月19日
  • ままり

    ままり

    私が入園した時は園についての書類をもらったのですが(そこにオムツの事など書いていたような..)そういうのはまだ配布されていないんですかね🤔謎ですね🥺
    オムツは何枚か名前書いて持っていって、おしりふきも1つ持っていってました☺️!
    もしあれだったら園に電話して確認してもいいかもですね🤔✨

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おはようございます☀️
    昨夜は寝かしつけとともに寝落ちしてしまい返信が遅れてしまいました💦すみません、、、

    今月頭に制服の配布と入園説明会があったのですが口座登録の書類、入園式の流れの書類、整理箱などの入園準備の書類しかもらっておらず説明もそれだけでした💦入園式後にまた配布されるのかどうなのか、、、アレルギーのこともあり一度問い合わせはしないとなぁとは思っていたので一度電話してみようと思います!

    • 2月20日