※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4歳の子どもが毎回泣いて保育園に行きたがらないのですが、病院に行くべきでしょうか。保育士さんに申し訳ない気持ちがあります。

発達障害かも?

いく時毎回泣いて「ままだいきらい!みんなだいきらい!先生もだいきらい!」っていいます。

15分くらいギャン泣きします。

4歳です。

病院行った方がよいでしょうか。

保育士さん疲れてる気がして申し訳ないです。

他の保育士さんもみんなから白い目で見られてる気がして、すごく悲しくなります。

コメント

ままり

ただの行き渋りなような気もしますが、、🤔
多分ママと家に一緒にいたいのかなー?と思いますが親としては園に行ってほしいですよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだといいのですが、、、
    ママと一緒にいたいって
    ずっと言ってます、、、

    • 2月19日
ところかまわず

うちの娘も4歳ですが、いまだに気に入らないことがあると、ママ嫌い!あっち行って!と言います、、😭本心じゃないとわかっていても、悲しいですよね。

送りの時だけで、保育園に行ってる間ずっと泣いている訳ではないですよね?ママと離れたあとは集団生活できているのか、療育が必要なレベルなのか、まずは担任の先生などに相談してみたらいいかなと思いました。

保育園行き渋りは、お家やママが安心するから、大好きなんでしょうね。発達というか、繊細な子なんじゃないでしょうか?保育園はたくさん人がいて落ち着かなかったり、集団行動を強制されるので、自分のペースでやりたい子にはストレスがかかる場所ですよね、、😭
まずは、なんで保育園に行きたくないのか、お子さんとゆっくり話し合ってみてはいかがでしょうか。可能なら特別に1日保育園をお休みして、ママとべったり過ごせる日など、時間と余裕があるときに聞いてみたら、話してくれるかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね、、、
    悲しいですよね、、、

    たまにずっと泣いてますが
    スイッチがはいると
    すぐ泣き止むみたいです。

    担任の先生に
    保育園では大丈夫ですかね?
    ってきくと
    ぜーんぜん大丈夫!
    って言われます、、、

    繊細なのかもしれないです。
    わたしもたぶんそうです。💦

    自分のペースでやれないので
    すごくストレスなんだと
    思います、、、💦

    あとあんまり人付き合いが
    得意ではなさそうです、、💦

    今日ゆっくりお話
    聞いてみます、、、!

    ご丁寧にたくさん
    アドバイスくださって
    ありがとうございます。

    頑張ってみます。☀️

    • 2月19日
momo

何歳から行かれてますか??
まだ1年たってないとかだったら
登園しぶりもあるかなって気がします

うちも3歳いますが
だいきらいって言うことないので
ママもメンタルやられますね💦

ほんとにほんとに園が合わないとかも、友だちの話聞いてて
稀にあるとは思いますが😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    去年の4月からなので
    もうすぐ1年になります💦

    メンタル
    やられますよね、、、

    難しいです💦

    • 2月19日
  • momo

    momo

    そうなんですね💦
    年長までずっと泣く子も居るとは聞いた事あります!!

    何も問題なく、そのまま小学生にあがってます🥹

    • 2月19日
3児ママ

育てにくいと感じ精神科連れてったら
自閉症でした(˘•̥⧿•̥˘ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんなところが
    育てにくいと
    感じましたか?
    うちの子2歳6ヶ月まで
    おしゃべりできませんでした💦

    • 2月19日
  • 3児ママ

    3児ママ

    お話するの遅くて3歳までできないのと
    わがままというか自分を貫かないと
    いけないとかですかね……
    すぐ泣きますね( ; ›ω‹ )🌀

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    うちの子もすぐ泣きます、、、
    大変ですよね、、

    • 2月19日
  • 3児ママ

    3児ママ

    大変ですよね😰

    • 2月19日