
引っ越し先の上階に高齢者が住み始め、不安を感じています。挨拶をしても無視され、ゴミ出しのルールも守られていない様子です。毎晩の騒音も気になり、管理会社に相談すべきか悩んでいます。
最近引っ越しをしたマンションの斜め上に引っ越してきた高齢者の人が不安です💦
分譲マンションを購入したのですが1LDKから4LDKからあるため、住んでいる方はファミリーだけではありません。
先日上の階に引っ越しをしてきた方がいて、どんな人なんだろうと気になっていたのですが…今朝たまたま会ったら、80歳ぐらいの男性でした💦
挨拶をしても、心ここにあらずみたいな感じで無視をされ、しかもゴミの日でもないのに燃えるゴミをだそうとしていて(24時間ゴミ出しオッケーではないマンションです)大丈夫なのか不安になってきました💦
認知症とかで家事とか起こさないかとか、ルールとかも理解してないっぽいし、意思の疎通も出来るのか不明だし、
怖くなってきました🥲
それと、この方が引っ越ししてきてから、毎晩21時頃になると何かDIYしているのか?と思うくらいのトンカチか何かで叩きつける音が聞こえてきます…😅
騒音に関しては管理会社とかに相談してもいいですかね…
他に何も起きなければいいですが、失礼ですが怖いです…
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
火事とかもですが孤独死とかも怖いですよ😰真下だと液漏れとかありますし😅
見守りとかにきてくれてるのかは確認された方がいいかもですね😅体調が悪そうだったのでって

はじめてのママリ🔰
集合住宅からまぁ仕方ないかなと思います💦
どんな人が住んでいるのかわかっているだけマシな部分もありますよ☺️
ゴミ捨ても最初だからわかってない可能性もありますし(マンションだから24時間いつでもOKだと思っていたり、前の住居がそうだったり)!
21時頃から何時頃まで騒音は続くのでしょうか?
それが日付超えるまで毎日とか続くようなら管理会社に相談します。
引越してすぐって何かと組み立てたり、バタバタしたりするので少し様子見ます。
はじめてのママリ🔰
そうなんです💦
独居なのか配偶者がいるか確認は出来ていないのですが、孤独死して事故物件とかになっても怖いです…💦
真上ではないのですがその辺も心配です😂
そこそこいいお値段のするマンションなので、子供が購入したのか自分で購入したのか不明ですがお金はありそうなので、高級老人ホームに住めばいいのに…と失礼だけど思ってしまいました🥲