※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

子どもに平仮名の名前を付けることに不安を感じています。平仮名の名前を持つ方々は、周りに漢字の名前が多い中でどのように感じていたのか、親に由来を聞いたことがあるか教えてください。

子どもに平仮名の名前を付けようかと考えているのですが、少数派にはなると思うので好きになってくれるか不安です。

私は平仮名の名前は柔らかくて優しくて素敵だと思うのですが、ご自身が平仮名の方は、周りに漢字の子が多い中で嫌な気持ちになったり、平仮名の名前が嫌になったりはしなかったですか?
親御さんにどうして平仮名なの?と聞いたりはしましたか?
親御さんはどんな由来だったり言葉をかけてくれましたか?
良ければ教えてもらえたら嬉しいです😌

コメント

はじめてのママリ🔰

私の名前が平仮名です。
なんで平仮名にしたか聞いたら良い画数が無かったからとの事でした。
平仮名で困ったことないし読み間違えられることも無いし不便はしてないです😊

はじめてのママリ🔰

うちの娘ふたりとも平仮名です☺️
私は漢字ですが、平仮名の名前に憧れがあり、女の子なら平仮名と決めていました!
優しい雰囲気だし可愛いし、読み間違いもないし、見つけやすいです🥰
たまに娘からは何で漢字がないの?って聞かれますが、ママが女の子なら可愛くて優しい感じだから平仮名にしたよって話してます!

りまま

私自身平仮名の名前です😊
小学校低学年の頃、お習字の授業の時に漢字のお名前書くのに憧れた時期がありました🤣ですが平仮名だから嫌だと思ったことは一度もないです!

なんで漢字じゃないの?と聞いたことはありますが平仮名の理由と、とても素敵な由来があることも教えてもらい私は自分の名前が好きです✨️

そして少数派ではあるかと思いますが私の周りには平仮名の名前の人結構たくさん居ますよ~☺️☺️

(๑•ω•๑)✧

私自身三姉妹で、一人だけ平仮名が居ます☺️
小学校低学年くらいまでは、なんで自分だけ漢字がないの?と言ってみたり、漢字にするならどんな字が良いかなと考えてみたりしていましたが、娘の名付けの時に平仮名の名前でどうだったか本音を聞いてみたところ、名簿でも見つけやすいし書くの楽だし平仮名で良かったから、平仮名の名前好きって言ってましたよ😊