※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ここ1ヶ月ほどパートさんが週に1度ほどお子さんの体調不良で休まれてま…

ここ1ヶ月ほどパートさんが週に1度ほどお子さんの体調不良で休まれてます。
それに関しておばさん正社員が、ちょっとの体調不良で休ませるのかよ。私は娘にそれくらいなら行け!って行かせてたわ!って言ってて、ドン引きしたんですが、普通そう言うこといいますか?私自身も今後休みずらいな…と思ってしまって…そのほかにも目に余る言動があるため上長に相談しようかなと思っているんですが、このくらいならほっとくべきですかね…

コメント

はじめてのママリ🔰

いや、言ってもいいと思います。放っておいても報告してもその手の人は変わらないと思いますが、自分が休んだ時に、急に休まれるとこっちも困る的な白い目て見られないと分からないと思います。
時代に取り残されてる自覚がない人って、可哀想ですよね。人と比較しないと生きていけない人生というか。

はじめてのママリ🔰

おばさま世代のかたは、仕事第一優先の時代でしたので、仕方無いかもしれませんね。当時の環境と、今はだいぶ違うでしょうにね。
私でしたら、告げ口みたいなことになりそうなので言わないです💦

かか

価値観や考えは人それぞれなので、
その発言のみに関してならほっときます。
その方の発言に対して、それは違う!っていうのも自分の価値観の押し付けですし。
私は休ませてもいいと思います!ってその方にその場で言えば済む話かと思います。
その時何も言わずにいて後で上長に相談するという事でしたら、卑怯に感じます。

♡♡

正社員とパートだと責任ある仕事の有無含めて本人の考え方次第では休む基準もまた違いますからね、仕方ないのかなと思います🤔
私も鼻水や咳くらいのちょっとの体調不良ならば行かせますよ🫣そんな簡単に仕事休めないです。

私ならばその場で、
よっぽど体調悪かったんでしょうね、心配ですね!早く良くなると良いですね😊などと返事をして終わりにします。
考え方は人それぞれなので余計なことは言わないです🙊