![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が寝るとほっぺに赤い発疹ができ、朝には治ることが多いです。アレルギーの可能性や布団が原因か心配です。何か知っている方はいらっしゃいますか。
写真でうまく撮れないんですが💦、
寝る前はないのに寝ると子供のほっぺが小さく赤くぶつぶつの発疹?、みたいなのが出来ます
触っても熱くないし凹凸はないです。
今思い返せば寝る時になるといつもな気がするし、
アレルギーかと思ったけど初めて食べるものも特にないし…
布団とかシーツが良くないとか。。?、
朝になったら多分治ってるんですが何かわかる方いらっしゃいますか?😞
アレルギーとかでもありえるんですかね、、
なんとなく心配です、。、😞
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
単純に寝るときあたたまって体温があがり、赤くなってるだけな気がします!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あたたかくて赤いか、乾燥な気がします🫢
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子しょっちゅうです、それ 笑
温度差だと言われました。
寒い→暖かくなると身体が温めようとして出やすいみたいです
そして朝には綺麗になってます!
コメント