
保育園の持ち物について、サイズ指定のループタオルと口拭きタオルがあり、既に用意したものが指定サイズより小さいのですが、使用しても問題ないか悩んでいます。確認するのが気が引けるのですが、どうすれば良いでしょうか。
保育園の持ち物について
4月から1歳児クラスへ入園します。
園で面談があったのですが、集団での説明会ではなく、個別対応忙しかったためか、書類等を渡されて希望の保育時間を聞かれたくらいで終わってしまい、聞きたかった持ち物については、渡した書類を見ておいてください、詳しい説明は入園式でしますと言われて終わってしまいました( ; ; )
持ち帰った書類に目を通したところ、
ループ付きタオルと口拭きタオルには
"30×30cm位"
とサイズの指定が記載されていました。
口拭きタオルにはハンドタオルサイズにしてくださいという注意書きもあります。
既に用意していたものが、
ループタオル 25×25cm
口拭きタオル 22×22cm
のサイズだったのですが、皆さんでしたら気にせずに使用しますか?
それとも30×30cmのものを買い直しますか?
位 と書かれているから誤差とみなして良いものなのか悩んでいます。。
特に口拭きタオルはわざわざハンドタオルサイズ、と記載があるから大きいサイズのものが良いということなのか、意図がわからず困惑しています。
保育園へ確認すれば済むのですが、忙しそうなところへこんなことで電話をして確認するということに気が引けてしまっています…
- しゅ🔰(1歳9ヶ月)
コメント

ママリ
例えばの目安のサイズなので、用意してるサイズのもので大丈夫です⭕️⭕️
口拭きタオルが少し小さいかも、ともし入園後に言われたら、変えてみるのも良いかもしれません😊
しゅ🔰
ありがとうございます‼︎
入園後に言われたら変える、で良さそうですね🥹🫶
そうしてみます✨✨