
コメント

はじめてのママリ🔰
23時過ぎに激しすぎる開け閉めの音は苦情の連絡してもいいと思います!
はじめてのママリ🔰
23時過ぎに激しすぎる開け閉めの音は苦情の連絡してもいいと思います!
「住まい」に関する質問
住宅ローンについて。 20代後半夫婦です。建売住宅を検討中です。 担当の方に、今は40年ローンが普通で、定年退職後の退職金で繰上げ返済する方が多いですよ〜と40年ローンを推されます。 自分たちは背伸びしていない月々…
家買う決断って凄くないですか😔 引っ越したくて色々見てます。 買うか、このまま賃貸か。 いい物件がありましたが、買うってなってほんとにここでいいのか!? 賃貸でもっといい間取りの物件でてきたら後悔しそう!とか思…
大東建託の騒音についてです。 先日騒音に対するチラシが投函されており、心当たりもないためその後も普通に生活していたのですが、昨日騒音に対することで管理会社から直接連絡が来ました💦 心当たりがないと夫が返答し…
住まい人気の質問ランキング
🐰
こちらは子供がいるのでためらっていたのですが😢お隣さんにはこちらが連絡したかなどなんとなくわかられたりするんですかね😓
はじめてのママリ🔰
私が以前アパートに住んでた時に下の階の住人の足音・ドアの開け閉めがうるさくて苦情連絡したときは、
「足音やドアの開閉などの生活音についての連絡が何件か入っています、配慮お願いします」みたいなやつが全戸配布(自分のところにも)されたので、
どこの住人がどこの住人のことを言ってるのかは書面では分からない感じになってました!
逆に自分が苦情入れたタイミングじゃないのにその紙入ってた時は、自分ちのことを言われてる可能性もあると思って気をつけるようにしました🥲