※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k.a
産婦人科・小児科

予防接種の案内が届きましたが、種類が多くて困っています。早めに受けるべき接種を予約すれば、次の接種について案内してもらえるのでしょうか。

予防接種について
生後1ヶ月です。

予防接種の案内が届いたのですが、種類が多すぎてわけわかりません💦
とりあえず早くやったほうがいいものをクリニック予約すれば、次何を打ったらいいかとかやってくれる感じですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちのかかりつけは予約だけすれば最初に打つものをやってくれて、そこからは次何日以降にこれとこれ打てるからまた予約してねーってメモに書いて母子手帳に貼ってくれてます☺️

基本どこのクリニックも次何打つとか言ってくれるはずですよ☺️

はじめてのママリ🔰

母子手帳の、予防接種の一覧表を見るのが一番分かりやすかったです☺️

受ける小児科さんによりますが
私の行ってるところでは
小さいうちは
予防接種した日に、もう次の予防接種の予約までやってくれます!

もくもく

分かりづらいですよねー💦
うちの子のかかりつけの病院は、複数回打つものに関しては次回は何月何日以降打てますからね〜って口頭で伝えてくれるのとメモくれます
予防接種というアプリがわかりやすいのでオススメです✨

ママリ🔰

予防接種+スケジュール
で検索すると出て来る予定表が見やすかったです!
でも合ってるか自信なかったので小児科に予約の電話したら「2ヶ月の初回は①5種今後②ロタ③肺炎球菌④B型肝炎です!」と教えてくれました☺️多分、初回予防接種予約ですとお伝えすれば内容は教えてくれる気がします🤔
予防接種スケジュール組んだり相談してる小児科もあるみたいです!