※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳半の長男がオムツを履かずに寝てしまったようです。夜のお漏らしが多く、今起こしてトイレに行かせるか、こっそり履き替えさせるか悩んでいます。皆さんはどうしますか。

やってしまった…
3歳半の長男がオムツ履かずに寝たようです😇
寝る前にトイレ行ってオムツに履き替えてね!と声かけして、
今トイレの前にそのオムツが転がってます🤣
今日はバタバタしてチェックするのを失念しました🥲

夜のお漏らし率は割と高く(多分朝方してる)
昨日は漏らしてませんが、そういう日は週2回くらいです。
そして今日は、保育園で昼寝しなかったので眠りが深そう…

今起こしてトイレ行けば、多分朝まで漏らしません。
それか起こさないようにこっそり履き替えさせる…?
皆さんならどうしますか?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

絶対こっそり履かせます!!(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそのまま何もしないのは無謀ですよね😂

    • 2月18日
はじめてのママリ

パジャマは諦めて、パジャマの上からオムツ履かせるとかどうでしょう?!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!かなり名案です💡

    • 2月18日
ちぴ

うちもこの前オムツ履かせるの忘れてて、こっそりズボン脱がしてパンツの上から履かせました🤣
寝てるのにしっかり腰を上げてくれました笑笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい!!寝ぼけてたら協力してくれたんですね👏😳
    ズボン脱がしてみようかな…😂

    • 2月18日
  • ちぴ

    ちぴ

    パジャマの上からはおすすめしません!笑
    一回おねしょケットというものを使ってみましたがおねしょしてしまってそれが服に染み染みになりました!!!笑

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パジャマの上はダメですか😂
    被害が少なくはなるけど…って感じですかね💦
    おねしょケット、持ってないけど良さそうって思ってました!!買わないでおきます🤣
    情報ありがとうございます!

    • 2月18日
2児ママ

オムツに履き替えます!!笑
眠りが深いなら起きないでしょう!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり履き替えですかね😂
    私の布団の上で、長男次男が寝てたので、次男の安全のためにもやっぱり頑張ります🤣

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

寝ながら履き替えさせたり、防水シーツを敷いて寝かします!!
履き替えがめんどくさい時は、防水シーツで漏れてもシーツの上で……と願って寝ます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!防水シーツもありでしたね!!それなら別室にありました✨
    そして鳥飼ってるのでペットシーツもありました!!
    存在忘れてました!ありがとうございます💡

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

パジャマのうえからはうち漏れました😭うちみたいに量する子だと漏れるのでお気をつけください😭
うちなら脱がせておむつ履かせるとこまでは頑張ります!その時点でおきちゃいそうなら、パジャマ再度着せるのを諦めます🥹スリーパーか毛布でぐるぐる巻いてエアコン温度あげます!起きなさそうなら着せます☺️3歳なら起きずにさせてくれそうな気がします🫶私もこれ3歳の頃何度もあって、おねしょシーツやペットシーツ敷いたり巻いたりしたこともありました😂
お疲れ様です✨️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳あるあるですかね🤣もうやらないように気をつけます…笑
    パジャマの上はダメでしたか🥲尿量多くなくて、下の子の昼用オムツ借りてるのですが、それでも多分ちゃんと履かせないと盛れますよね💦
    パジャマズボン諦めるのもアリですね!!ペットシーツもありました!
    いろんなアイデアほんとに助かります🥹✨
    いざ、行ってみます笑

    • 2月18日