※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
山本
妊娠・出産

電車通勤中にマタニティマークをつけた方に、譲ってもらえなかった経験や、マタニティマークに対する不快感について意見を伺いたいです。どう思いますか?

電車通勤している又はしていた方、マタニティマークってつけていましたか?
先日妊娠8wで心拍確認でき、母子手帳と一緒に小さなマタニティマークを貰いました。
今つわりは軽いのですが、朝の満員電車がどうしてもしんどく、今日初めて満員電車の中でマタニティマークをつけたカバンを持って乗ってみました。
優先席ではない座席の前に立っていたのですが、譲ってくれる人はいませんでした。
座れないと吐くとかそういうレベルじゃなかったので全然大丈夫だし、そもそも実験的に(どのくらいの人が譲ってくれるんだろう?)と思ってつけてみただけなのでそんなに辛くなかったです。

また、ネットでマタニティマークについて調べたところ、画像のような意見が多く見られ、特にアカチャンホンポでもらえるフリフリ付きのマタニティマークをみるとイライラするという方が結構いるみたいです。
こんなに不快な気持ちで見られるなら、マタニティマークなんかつけないほうがいいのかなと思っています。
どう思いますか?

コメント

shi

私は体調が悪くない時は、あえてカバンの中に隠してました!体調が悪い時にカバンの外に出して譲ってくれる人がもしもいたら嬉しいな…ってくらいでした!あとは優先席が空いてて座る時にマタニティマークを出すようにしてました!なんでこいつ座ってるの?って思われるのが怖くて😭
気にしすぎだなと自分でも思いますが、不快に思う人がいると思うと怖いですよね!
でも、たまにマークに気がついて譲ってくれる優しい人もいます💓マタニティマークをつけてて嫌がらせとかは受けたことないので、外さなくて大丈夫だと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰

私も同じように悩んだ時期がありました💦ただ、何かあったときに妊婦だとすぐわかるよう、つけておいた方が良いと思います。
私は普段は人目にはいらないよう、カバンの内側につけてました!
立ってられる時は内側にして目につかないように、しんどいときには外側に出したりしてましたね😅

🦦💚

私は妊娠中、電車で立ってられずにしゃがみ込んでしまったり、具合が悪くなって倒れたりしたこともあったのですが、それで助けてもらった時は、マタニティマークがあってよかったと思いました(しゃべれないくらい具合悪かったので)
席を譲って欲しくてつけてるわけじゃないですし、緊急のため、と思ってましたが、それでもアピールと思われるのが嫌でつけない人もいますよね!
自分が好きな方で良いのかな〜って感じです😂

ママリ

わかります…私も悩みましたが付けてました。私の場合は結果付けてて正解でした!

満員電車で譲るとか以前の問題で気づいても貰えず、気分が悪くなり途中下車したホームで意識を失いました😇
通りかかった方が解放してくださったのですが、カバンのマークにすぐ気づいて「妊婦さんですよね?何週ですか?」と声をかけてくださり、その後の対応も妊娠中である前提で進んだのでとても助かりました。

失神した時ホームから線路に落ちてたら私も子どもも命が危なかっただろうし、電車を使うたくさんの方に迷惑になってたと思うとゾッとします…譲っていただいて当たり前とは思いませんが、やはり妊娠中は平常時と違いトラブルも多いのでできたら座らせていただくのが安心だと思います。

山本さんも体調崩されませんように🙏🏻

みー

車通勤ですが普段からバッグに付けっぱなしでした!
私自身不妊治療もしていましたが、その時に付けている人を見かけたからといって幸せアピールだとか思った事ないし💦深く考えずにせっかく貰ったし〜くらいな気持ちで付けてました😄
スーパーの店員さんに、かわいいマタニティマークですね😊って声かけてもらえたりして、嫌な思いした事はなかったです。
だだ、つわりもそんなに酷くなかったので、電車で出かけた時はなんとなく気が引けてそっとカバンにしまいました😂