※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4月から保育園に入園予定ですが、事前の準備ができていない状況です。3月中に何か入園準備としてできることはありますか。

4月から保育園に入園しますが、事前の説明会や書類の送付等は一切なし、4/1の面接で持ち物や慣らし保育についての説明があるみたいです。兄弟同時入園で自分の仕事復帰の準備もあるので4月はバタバタしたくないです😂
3月中にできる入園準備って何かあると思いますか?今のところお名前シール、スタンプセットを頼む、長袖ロンT、ズボン、肌着は何セットか揃えておこうかなと思っています。

コメント

みみみ̯ꪔ̤̮

地域のLINEオプチャなどで通ってる方から持ち物教えてもらえないですか?

事前にオムツにスタンプ(園によって前に押すか後ろに押すか違います)
洋服全部に名前付け

園によりますが通ってる園で必要だった物↓
毎日持ち帰り…プラコップ、ループタオル、手作りエプロンタオル3枚

シーツにはゼッケン、好きなマークのワッペンも縫い付ける×2枚
置いておく…ビニール袋、お尻拭き、外遊びの靴、外遊びのチャックタイプの上着
弁当箱、カトラリー→土曜保育のみ

ワッペンなどは可愛いものを今のうちに買っておいてもいいんじゃないかと思います🧐

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    手作りする物があると大変ですよね😂
    恥ずかしながらLINEのオープンチャットというものを知りませんでした😅探してみます!

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

市の保育課入園準備でネット検索したら入園準備品載ってました!

ちゃんと保育園名前一覧載ってました😀!