
妊娠中、妊婦歯科健診で歯茎の腫れを指摘され、差し歯を作り直そうと言…
妊娠中、妊婦歯科健診で歯茎の腫れを指摘され、差し歯を作り直そうと言われました。
差し歯を作ったのは10年ほど前です。A院
↓
B院キッズスペースあるため受診し、歯茎の腫れ、前の差し歯が下手くそだから腫れてる、仮歯にしてメンテナンス頑張り歯茎の腫れ引くのを待って新しい歯にしようといわれる
↓
一年仮歯、月一で検診も臨月、産後も行くけど腫れ治らない
↓
仮歯がフロスしてて取れて受診
↓
もう仮歯嫌でしょ?
次回型取りして歯茎腫れてるけど自費7万✖️2本がおすすめですよ
保険もありますけど裏が金属ですと言われる
流れです。
え、歯茎腫れてるから7万の自費2本壊して、仮歯にしてずっと様子見と言われてやってきたのに結局腫れたまま自費で作り直すわけ??と思ってしまい。
だったらもう保険の歯にしようかなとか😭
皆さんならどうされるかいいねやコメントよろしくお願いします
- ゆう(生後9ヶ月, 3歳1ヶ月)

ゆう
歯茎の腫れ引くまでまた仮歯で過ごし続ける

ゆう
もう歯をつくる!
前歯だから自費7万✖️2本
歯茎腫れてるけど。

ゆう
もう歯を作る!
でも、歯茎も腫れてるしとりあえず保険の歯をいれる
コメント