※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子育て中にフルリモートの仕事や理解のある会社に転職した方はいらっしゃいますか。通勤が長く、子供が1才と3才なので転職に悩んでいます。

子育て中に転職した方で、フルリモートの会社の社員になれた方いらっしゃいますか?😭
又は、子育て中でも色々理解してくれる会社へ入社できた方いますか?

今の会社は通勤に一時間半かかるので、近場で転職したいのですが、、、1才と3才の子供がいるので、条件のいいところは無理かなと悩んでます🤔

コメント

ママ

現在育休中ですが、転職活動をして内定を頂きました。
今の会社はフル出勤&往復2時間半だったので両立は無理と判断しました💦新しい職場はまだ働いてないのでなんとも言えないですが、一応条件としては週2回の在宅勤務+子供の体調不良の時にも在宅出来るって感じぽいです。通勤時間も往復1時間20分になる予定です!

ママリ

私も元々通勤時間が1時間半くらいから1時間になりましたが、色々働く環境が違うのでとっても快適です。
昨年、フルリモートではないですがフルフレックスでリモートメインの企業に入社しました。
いまは半分出社目標ですが、子供の体調不良で柔軟にリモートできますし、出社日も1日会社に居なくてはいけない訳では無いので、とっても働きやすいです。
子供の行事にも有休使わずに中抜けで行けるので、有休も全然減らなくて、いま3月末までにちゃんと休むように言われてるくらいです。

もなか

職場は遠くなったのですが、ほぼリモート(週1出社、何か事情があれば出社も無しでOK)な職場に転職できました🙆‍♀️

リモートできる日数は同じ会社でも部署によってまちまちでしたが、応募する際にリモートの頻度を確認して、希望に合うものに応募しました!

会社としては子育てに対し理解もありますし、(男性でもお迎えで中抜けしたり定時で上がる人もたくさんいます)転職できて良かったと思ってます😌

私の場合は年間休日も増え、年収も上がったので、経験さえあれば難しいということはないと思います!
エージェントを使用されるようであれば、希望をしっかり伝えて求人紹介してもらったら良いと思います◎