※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さな
子育て・グッズ

年長男子が活発で優しいが言い返せない性格について、学校生活や友達関係の成長について教えてください。

年長男子のことでみなさんに質問です。
割と元気なタイプでおふざけだいすきな活発タイプですが、優しい系で嫌なこと言われても言い返したりしません。

それゆえ、鬼ごっこでも勝手に鬼ね!と決めつけられたり嫌なこと言われても言い返せずシュンとなったりとにかく見ていて私が相手に対してイラッとしてしまいます。

何が質問したいかと言いますと、そうゆう活発だけど強く言えない男子が小学生になってどんな子と仲良くなり、言い返せないけど学校生活楽しめるのか、どんな風に成長するのか少し心配です。

同じようなお子さんお持ちの方、どんなことでもいいので学校ではどうなのか、お友達関係やどんな風に成長したのか教えて下さい。また、そんなタイプの子へのアドバイス等あれば、、🙇‍♀(言い返せるようになってほしいとは思ってません)

コメント

はじめてのママリ

今現在幼稚園でどんなタイプと仲良いですか?おそらく同じような似た子を選んで仲良くなると思います。
幼稚園教諭ならよりその子に合ったアドバイスくれそうですけど、家庭で物事決める時にじゃんけんして決めよ!とかあみだくじしよう!とか鬼決めしよ!とかママが提案して決めるやりかた?教えるのはどうでしょう?!

  • さな

    さな

    仲良いのは元気で活発なタイプです。
    でも一番仲良いのはその中でも確かに優しい子です。
    うちの子がじゃんけんで決めようと言ったりしても周りみんな強めで勝手に決められたりするようです、、😅💦

    • 2月18日