※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんをどのように呼んでいるか教えてください。子どもがいる時は「パパ」と呼び、2人の時はあまり名前を呼ばないことに不思議さを感じています。おすすめの呼び方があれば教えてください。

みなさん、旦那さんのことなんて呼んでますか??

・名前(呼び捨て、◯くん、◯さん)
・あだ名
・パパ
などなど...

ちなみにうちは、子どもがいる前ではパパと呼んでいるのですが
2人の時は名前を呼ぶことがほとんどないです笑
新婚の頃までは◯くんと呼んでいたのですが
なんだか今は小っ恥ずかしいというか、なんというか...
不思議な感覚です。自分でも謎です笑
おすすめの呼び方あったら教えて欲しいです🤣

コメント

らーめん

わかりますーーーあだ名でずっと呼んでましたが1人目産まれてからパパ呼びで今更他の呼び方が小っ恥ずかしいけど、義実家とかで話に出すときややこしかったりして困ります笑

ミ

お互いを呼ぶ時は名前(〇〇くん)で呼んでいます☺️!
子どもには『〇〇くんじゃなくてパパでしょ!』と言われるので
子どもがいる時はパパ呼びです😂

より

始終、名前呼び捨てです。
子どもの前でもです。

さらい

○○ちゃんです

こどもたちも、同じに呼ぶようになっちゃいました(笑)

ママリ

家では父ちゃん、パパ。
外では名前にちゃん付けで呼んでます。
パパは他に沢山いて混乱するので。

新米ママリ🔰

もともと会社の同期で付き合ってお互い呼び捨てだったので、今も基本お互い呼び捨てです。ただ子供に話する時などはお互いパパ、ママになってます。パパ遅いねーやパパにお願いして〜とか、結婚時に父親に呼び捨てを注意させたので、他の家族の前では〇君にしてます。

yu

あだな(〇〇くん)です!
2人の時もパパって呼んじゃうこともありますが、夫は子どもの前でもどこでも私のことをあだな(〇〇ちゃん)と呼ぶので合わせるようにしてます😂

猫LOVE

名前を呼び捨てにしてます😅

はじめてのママリ🔰

あだ名(○っちゃん)で、たまに「パパ」ですが、子どももまだ生まれて半年なのでまだ「パパ」よりあだ名の方が呼びやすいです…
夫の親戚からもうちの親戚からもみんなからそう呼ばれていて浸透しているあだ名なので💦

はじめてのママリ🔰

みなさんたくさんの回答ありがとうございました🥹✨✨