※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

断乳後に生理が来ない場合、妊活を始めるために生理を促す薬はありますか?それとも自然に待つべきでしょうか?

2人目妊活で、断乳しても生理がこない場合でもすぐ妊活始めたい場合は、生理を来させる薬とかはありますか?それとも生理が来るまで自然に待つんですか?

コメント

ゆー💓

もし妊活を急いでいるなら、受診してお薬もらうとスムーズに生理や排卵がきますよ😊

医師から、断乳してもホルモンバランス(生理周期)が正常に戻るまで人によっては6ヶ月を要するから、待てるなら待ってもいいし、急いでいるなら、排卵を促すホルモンを出す薬処方できるよ!と言われました😊

私は妊娠を急いでたので、カバサールを処方されて、排卵しました❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゆー💓さんがカバザール飲んで
    何ヶ月くらいで排卵しましたか?

    • 2月18日
  • ゆー💓

    ゆー💓

    私は処方されてから9〜10日後の排卵で妊娠しました🤰
    カバサールは4回分で、
    1週間に1回服用だったので、2回目飲んだ後あたりで排卵してた感じです。排卵は排卵検査薬で確認しました。

    薬を飲んだ日から断乳したので、私の場合は母乳分泌のホルモン値を下げて排卵させるという流れでした😊
    断乳済みであれば、採血してホルモン値の検査をしてその数値にあった薬になると思います。

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭

    • 2月18日