
静岡レディースクリニックで体外受精を受けた方はいらっしゃいますか?妊娠までの期間や体験談を教えてください。俵ivfクリニックへの転院も考えています。
静岡レディースクリニックで、体外受精した方いますか??今までタイミング、人工授精をここでやってましたが、
4月から体外受精やる予定なのですが、先生も変わるし、どんな感じなのかなと。妊娠までどのくらい期間かかりましたか?俵ivfクリニックも周りに授かれた方多く、転院も迷っています。どちらの院でも構いませんので、通われていた方、体験談教えていただければありがたいです。
- ゆーば
コメント

おみや
人工授精2回、体外受精3回移植して授かれなかったので、菊地レディースクリニックに転院しました。
体外だと、卵胞チェック、採卵、移植と全て院長の女の先生になります。
待ち時間は長い、採卵数は少ない、胚盤胞まで育たない等、一人ひとりに合った治療をしてくれている感じがしなくて転院しました。(菊地さんがとても良かったのと尚更そう感じます)
転院を院長に伝えた際、2回目の移植で化学流産になり着床をかすったので「勿体無い」と言われました。
正直、早く転院すれば良かったと感じています。わたしにはこちらの治療は合わなかったです。
俵さんは、産婦人科に通院している際に「俵さんで治療をしている人からはあまり良い話を聞かないのでおすすめしない」と言われたので候補に入れなかったです。
ゆーば
お返事ありがとうございます。
私は排卵障害ないと言われたのに、もう7周期もクロミッド、レトロゾールを飲むように言われ、言われるがままにしてましたが、毎回機械的で、過剰な治療なのではないかと疑問に思い生理も少なくなって怖くなり、転院を決めました。
菊池さんも評判よいですよね!紹介状必要なのと、予約がなかなか取れなさそうで。
迷いましたが、
今日俵さんに行ってみました!心配なこともたくさん聞いてくれたので、しばらくは俵さん信じて通ってみます。
同じ感情をもってる人がいて、転院の決心がより強くなりました。ありがとうございます!
おみや
Googleマップの口コミがとても悪くてやっぱりなっと思っていたら12月頃に消えていました。今改めて調べてみたら、口コミが最新のもので評価めちゃくちゃ良いので、何か操作してる感じですよね、、、。
共感できる方がいて私も安心しました。
無事に授かることを祈っております!!!!
ゆーば
そうなんですね😕
過剰投与で変わった体が元に戻ってくれることを祈ります🙏笑
先を見て前向きにがんばります😆
ありがとうございます!!