※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3回食のタンパク質の組み合わせについて教えてください。しらすや鮭、ツナを使っています。

3回食のタンパク質、何をあげてますか?

①しらす、鮭、ツナ(魚day)
②鶏ひき肉、鮭、ツナ(肉&魚day)
③豆腐、ヨーグルト、鮭(肉魚以外day)

ツナと鮭が好きなので、毎日どちらかは必ず食べています。
アレルギーチェックも進めているので、内容は変わりますが、大体こんな感じてます。

みなさんのタンパク質の組み合わせを教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは
1回目)豆腐or納豆+ヨーグルト
2回目)肉or魚+ヨーグルト(鶏ささみ、鶏ひき肉、牛肉、レバー、白身魚、赤身魚、鮭、しらす等)
3回目)2回目の中から被らないもの+ヨーグルト
にしています🙂
ヨーグルトにきな粉とフルーツ混ぜて毎食出してます😌

はじめてのママリ🔰

書いてあるもの以外だと納豆、鯖、卵とかあげてます☺️

はじめてのママリ🔰

ほぼ毎日肉・卵・魚です😅
朝が魚なら夜は肉みたいな感じです💡たまに夜が豆腐になります💡
肉はひき肉で鶏牛合挽など、魚はマグロ・タイ・鮭・サバなどなど…
一歳半から普通の薄切り肉も食べさせてます。

ぽん

朝はあまり食べれないので肉や魚以外のもの(ヨーグルト、豆腐、たまご)
昼は魚(冷凍ストック作りの時に安かったものを適当に 今の時期だとタラ、ブリ、しらす、サバなど)
夜は肉(とりササミ、とりひき肉、夕食のとりわけできればその時のお肉)

そのくらいの月齢の時は余力があるときレバーのストック作っておいて3日に一回はたべるようにしてました!