※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子どもに揚げ物をいつから与えて良いのか不安です。皆さんはどうされていますか。

1歳になったばかりです。
うたまるの離乳食の本に、完了食からのメニューでハッシュドポテトがあり、何も考えずに作りました。
今思えば、揚げ物って1歳なりたてからあげて良いのか不安になりました。
みなさんはいつから揚げ物系をあげましたか?
アンパンマンポテトもコープで注文してしまいました‥

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳になってからあげてます☺️
ポテト大好きです😂🤍

はじめてのママリ🔰

絶対あげたらダメ!じゃないですが、もうそこらへんは親次第だと思います😅
記憶が新しい我が家の下の子は1歳になったときはもうすでに食べてましたよ!

はじめてのママリ🔰

たくさんあげるわけではないので1歳になってから食べさせました!

ナナリ

1歳くらいでアンパンマンポテトあげてました!
欲しがれば、絶対に危険!という食べ物以外は少量であげてました🥹
今はマクドのチキンナゲットなども食べます!

これに関してはお母さんが思うルールでいいと思います!

はじめてのママリ🔰


みなさんありがとうございます🙇‍♀️
せっかく作ったので少しだけ食べさせてみます!!

ミルクティ👩‍🍼

1歳過ぎてから唐揚げやポテト食べさせています😂
ただ、サラダ油だと消化不良を起こす場合もあるから気を付けたほうが良いと言われた事があります…🥹