※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

履歴書に記載する際、ひとつの職場で2年働いてるとある程度長く勤めた印象になりますか?

履歴書に記載する際、
ひとつの職場で2年働いてると
ある程度長く勤めた印象になりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2年では長いとは思わないです!

ママリ

年齢によるんじゃないですか?20代前半くらいまでの2年は長いしそれ以降なら特に普通かと🤔

ぴぴぴ

多くの企業は3年以上勤めて退職金も出るので、3年以上勤務がある程度長く勤めたイメージになりますかね、わたしは。

ママリ

その2年がどの時期でなんの職種で辞めた理由にもよりますね。20代の人なら社会人になれる時期も考えればあまり気にならなかったです。

30代以降の人ならせめて5年くらいから長いって印象です。
でもその2年が20代の時で結婚や出産で辞めてるなら転換期でブランクありとかならありがちなので気にならないなと思います。

はじめてのママリ🔰

長いとは思わないです。パートや派遣なら契約満期まで勤めたのかな?とは思います。

ママリ

2年は短い印象です!
せいぜい5、6年。10年とかじゃないですかね

はじめてのママリ🔰

2年では思わないです。
5年でボチボチ、8年くらい超えると長いかなと思います。