※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

テレビでの「特殊な夫婦」という表現に疑問を感じています。惣菜中心の食生活が特別なのか悩んでいます。

どうでもいいんですけど(笑)
朝なんとなくつけていたテレビの言い方?に引っかかってしまいました💦


「このご夫婦特殊です!いや…か.な.り、特殊です」とめちゃくちゃ特殊だということを強調してました。
マイナー競技とか特殊な仕事なのかなって観てたら…
55歳までOLしてて、退職後専業主婦、会社員時代は、時間に、追われ惣菜ばかり、栄養のことなんて全く考えてなかった。と…

↑ってか.な.り特殊と言われるくらいのことなんですかね💦

私は、惣菜が好きじゃないので、作りますが、会社員でシングル本当に、手抜きで物価高ということもあり、栄養は正直無いよなって言うものしか作ってない💦

ただのテレビの文言?だけど、なんか嫌な言い方…って引っかかってしまいました😂

コメント

スプリング

そのテレビは見ませんでしたが、文章を読む限り私も何が特殊かわかりません💦💦

どれも普通というか、ある話ですよね!!

引っかかります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通ですよね!

    気を引くためとは言え、は!?ってくらい意味不明でした笑

    • 2月18日
  • スプリング

    スプリング

    ちなみに何の番組でしたか??
    TVerにあれば見てみます!

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝っぱらやってた、健康食品の通販番組です!

    • 2月18日
  • スプリング

    スプリング

    なるほど!
    通販なら大げさに言いそうです。
    それにしても…ですけど💦

    • 2月18日
ままり

そのテレビ見てませんでしたが…その内容では何も特殊なことないですよね😂
今のテレビやネットって何に関しても誇張表現しがちだなって思います💦
見出しで気を引かないと見てもらえないんでしょうね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誇張もいいとこですよね…💦

    気を引かれ、見てしまったけど、なんか不快でした。

    • 2月18日