※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

飲酒運転による事故で同乗者を失った場合、加害者は反省できるのでしょうか。人の命を奪う行為をした人が悔いることはあるのでしょうか。

批判はご遠慮ください。
たとえば、飲酒運転する前提でお酒を飲んで
事故をして同乗者の命を失くすとします。

このとき、飲酒した人は反省できるのでしょうか?

というのも、人の命をうばうかもしれないことをするようなひとが、くやむことはあるのでしょうか?

コメント

ナツ花

人による、としかいえないとおもいます(´・ω・`)

反省して、お酒事飲めなくなる人もいるでしょうし、繰り返す人もいるとおもいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    反省できる人は、命をなくさないとわからないのですかね

    • 2月18日
  • ナツ花

    ナツ花

    そこまでならないと、自分事として捉えられなかったんだろうなと推測します(´・ω・`)
    自分は大丈夫だとおもってるんでしょうね…。

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、、かなしいですね

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

しないと思います。同乗者もわかってて乗ったよね?とか言い訳をすると思います。
事故で人をはねたとかの場合は向こうが飛び出してきたとか。
そういう人だと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    わたしもそうおもいます

    • 2月18日
aya

まぁ自分に限って事故起こすわけない。大丈夫でしょっていう自分都合の考えしかできない人だと思うので...
同乗者の命よりも、自分が飲酒事故を起こしてしまった、殺人してしまった事を、どうして自分が...と悔やむかもしれませんね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一人ならわかるけど子供を乗せて飲酒する人いますもんね、、

    • 2月18日