
夫の朝の支度が遅く、娘が困っています。夫は提案したにもかかわらず、遅れてしまう理由を理解できずにいます。どうすれば支度が早くなるか、アドバイスを求めています。
朝の支度が遅い夫…を変えるのは難しい??
毎朝7:15に家を出ます。一緒の時間に出ようと話してますが、夫の支度が遅くて。
でも一緒にでるのは夫の提案です。
大体1番最後に起きてきて、ボーっとスマホみて、ゲームして7:00になってあわてて顔を洗い支度を始めます。
私は娘にご飯をつくり、食べさせて着替えさせて、髪もやって支度完了なのに。。
当然間に合わなくて、娘が「パパの支度が遅いからママと行けなかった!」と大泣きすると「うるさい!泣くな!」と怒ってます。
でも、事実ですよね?🤣
「俺だって疲れてるんだよ、朝くらいゆっくりさせてくれ」と言うけど、一緒に家をでる提案してるのはあなたですよね?
今日が無理なら、「無理そうだからごめん」とか一言あれば娘に言って聞かせて先に出れるのに「きみは時間で動いてよ!」となぜか叱られます。
なんで???
本当に謎です。
夫の気持ちがわかるひといますか??
そして、どうしたら支度はやくなりますか?
一応タイマーかけても意味ないので、娘と兼用で目に見えるタイマーをかけてみせてます。
それでも娘は動けるのに夫は動けません…
- ママリ👶(3歳6ヶ月)
コメント

ゆーりちゃん
それはイラっとしますね💦(^_^;)
家中の時計を5分早めると早めてるとわかってても効果ありますよ(^^)

ミニー
うちは旦那を起こすまでが私の朝の仕事です😂
早く起こしてはどうですか?
低血圧とかありますか?
-
ママリ👶
ありがとうございます。毎日お疲れ様です😭
いえ、逆に高血圧です。
正確には5:00には目を覚ましてますが、布団から出るのが誰よりも遅いです。6:30- 2月18日
-
ミニー
高血圧だから夜寝れなくて
疲れが取れないとかですかね??
朝起きるとかより
まず、病院はどうでしょうか😂- 2月18日

3児mama
時間に対する感覚が違うので、なかなか難しいと思います😅それこそ早めに起きてもらって、早め早めで準備してもらうとか。
「どうしても一緒に出たいって言うなら私の時間に合わせてもらわないと無理だよ。娘をなだめるのも限界あるし朝から泣かせたくない。無理に一緒に行こうとしなくても、ゆっくりしたいならゆっくりしたらいいよ。」と突っぱねたらいいと思います🤔
ママリ👶
ありがとうございます😭夫はスマホの時間みてるので、それをはやめたいくらいです!😭