
義弟夫婦が素晴らしい人たちであるが、比較されることや関係を持ちたくない気持ちがあり、苦悩しています。
最低なこと書きます。
義弟夫婦が嫌です。
なんの欠点もなく、とってもいい人たちです。
だから嫌なんです。
長男嫁としてのプレッシャーもあるし
(別にそんなプレッシャーなんて誰にもかけられていない)
私1人だけ高卒で学歴低い。あとは有名大学。
(馬鹿にするようなことは言われたことない)
お義母さんが女の子の孫をとても喜んでいました
が、義弟夫婦も女の子でした
いつか比較されるのだと思うと嫌です。
(そんなのわからないのに。)
グループラインに来る誕生日のラインも嫌です。
私は把握するつもりがなかったので、
そのマメさも嫌ですね。
逐一ライン返すのも面倒です。
ほんと関係を持ちたくないです。
という気持ちがありながら
当たり障りなく笑顔で好意持って接してる
自分が嫌すぎます。
- はじめてのママリ(1歳0ヶ月)

クロ
そんな嫌な自分、変われたらいいね

はじめてのママリ🔰
旦那のお父さんとか旦那の会社の派遣の人の話やジムのトレーナーの話を聞いてると、高卒の人が大卒にコンプレックスを感じるのはおかしなことでなく割とあるみたいなんで、責めないで普通のことだなと思うのが良いかもですね💦
コンプレックスが育児に悪影響になりそうなので、旦那さんに言って連絡控えてもらったらどうでしょうか?旦那さんと弟さんだけでやり取りしてもらうとか!
コメント