
夫が単身赴任になるかもしれず、不安を感じています。子どもが小さいのに、会社の判断に疑問を持っています。皆さんはどう思いますか。
夫が突然単身赴任になるかも、、と。
子ども達が成人してからと言っていたのに、息子8歳、娘3歳だぞ。
家に居るからと家事育児積極的にやってくれる人ではないですが、単身赴任となると話は変わってきて、心細く思います。。
会社もなぜ、小さい子が居る父を単身赴任させる?
人事よ、子育てしたことないから、そんな軽はずみなことできんだろー😡と思ってしまいました、、
断れるなら当分拒否して?とお願いしましたが、みなさんでしたら、応援できますか?🥲
- xo
コメント

はじめてのママリ🔰
単身赴任の方がお給料あがるなら全然行かせます!

はじめてのママリ🔰
うちは息子が半年くらいから海外に単身赴任しています😇
家を買った、子供が小さい人は仕事を簡単に辞められないから、遠方や海外に異動させるのはあるあるだと思ってます
実家義実家が遠方で不安しかありませんでしたが、昇進して給料も上がるんでしょ?なら、頑張ってこい!と送り出してしまいました😂
-
xo
なんと、、!海外ですか!!
男前すぎますーー😭✨見習いたいです。。- 2月17日

よーぐる
災害が起こった時、共働きなので子供が病気した時、など心配はありますが、なんだかんだ旦那いない方が楽なこともたくさんあるので条件次第で私ならオッケーですかね🤭
例えば、昇進確定されてるとか、給与上がるとか!頑張ってきて!て感じです☺️
-
xo
実母が近くに住んでいるのですが、あまり頼りたくないんですよね💦
子どもが産まれてからほぼワンオペなので、子どもが大きくなるまではせめて近くにいてほしかったのですが😭
絶対不規則な生活を送るのが目に見えているので、そこも心配で。。- 2月17日

はじめてのママリ🔰
お子さん小さいと単身赴任、心細いですよね🥲💦💦
私の職場にも単身赴任をされてる方(旦那さん側)が多いのですが、適度な距離が保たれるからか、比較的ご夫婦の仲が良い方が多いなあという印象です☺️、、
私の夫も転勤ありなのですが、今後転勤があると家族で帯同するか単身赴任になるか、また夫が転勤ない仕事に転職することも検討中です🥲✨
拒否することも不可能ではないのでしょうが、何年間も拒否し続けると旦那様の会社での立場にもだいぶ影響がありそうではありますよね🥲🥲

mama
うちは来月から単身赴任です😊
夫の会社は転勤が多いので単身赴任の人が多く、職場のほとんどの人が単身赴任です!
いつかは我が家にも単身赴任の日がくるだろうなぁと思っていましたが、妊娠中の転勤は延ばしてくれたし、子供が3歳1歳になるまで家族で一緒に住めたので満足してます😊
これからは子供にお金もかかるので、さらに昇格して頑張ってもらいます!
完全ワンオペで生活は大変そうですが、、、😊💦

はじめてのママリ🔰
転勤ありの雇用なら、小さい子が〜なんて会社側からしたら知ったこっちゃない!ですからね😭
出世を諦める会社に居づらくなるという大前提のもとの拒否になると思います💦
ちなみに、夫婦揃っての転勤族でした。

はじめてのママリ🔰
転勤族で海外も行ってます!
転勤あるのわかってての入社だし、断ると色々出世にも関わるしでその度どうしようか悩んでました🤔後は会社からどれだけ補助がでるかですね。単身赴任手当があり社宅に住めるとかないとダブルでお金がかかります😭
xo
確かにそこも大事ですね、、!
まだ聞いていなかったので、確認します!